思い出横丁で喰らう伝説の餃子、餃子の安亭
http://irumashinjuku.net/?p=3369新宿は思い出横丁の青梅街道側の入り口にある松屋の2階に「伝説の餃子」と書かれた看板が掲げられています。以前から気になってはいたのですが、入口が微妙なところにあるので入り辛い感じでした。今回は昼飯を求めて彷徨っていて看板を眺めていたら、おばあさんの客引きがサービス券を押しつけながら、美味いよ美味いよ、とフガフガ言っていたので、その熱意にほだされて初入店しました。 ▲松屋と安亭の看板 狭い入口の階 ...
類似スコア 48
ブログ執筆者: 弁理士試験受験生 【個別ページ】
神戸遠征時のグルメ
http://bobobrazil.webcrow.jp/kobe-gourmet-20181117/家族旅行を兼ねた第8回神戸マラソン。 http://bobobrazil.webcrow.jp/kobe-marathon-finish-20181118/ 今回も結構食べましたよー。 551蓬莱 大阪空港店 ----------- 空港についたらもうお昼という事で、まずは551蓬莱ですねー。 安定の美味しさ。子供たちも美味しそうにかぶりついてました。 豚まん2個 \340 ごっそさ ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 弁理士試験受験生 【個別ページ】
三重顔マラソン完走しました
http://bobobrazil.webcrow.jp/mie-kao-marathon-finish-20180623/休日出張が入りましたので、前乗りを早めて三重顔マラソンを敢行してきました。 一楽 -- スタート地点の松阪駅へ向かう途中でランチの寄り道。 走る前には肉でしょ!という事で四日市トンテキを食べに途中下車しましたが、あいにくのどしゃ降り。 ホントに走れるのか?走れないのにこんなにガッツリ食っていいのか?という疑問もありながら、トンテキ定食と生ビールをオーダー。 すごいボリューム感と、にんに ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
深夜も開いてる宇都宮東口の手作り餃子、イキイキ・ギョーザ
http://irumashinjuku.net/?p=5527宇都宮で餃子を食べました。うまかったです。 ちょっと前ですが、9月の三連休に奥日光に遊びに行きました。朝から移動だと1日潰れてしまうので金曜の夜は宇都宮で前泊としました。せっかく宇都宮に行くのだから、当然晩御飯は餃子で決まり、と心に決めて駅弁も食わずに宇都宮駅に降り立ったのは午後10時でした。 事前に一応店を調べていたのですが、宇都宮の餃子屋さんはあまり夜遅くまで開いているところがありません。 ...
類似スコア 39
ブログ執筆者: 大学・政策関係 【個別ページ】
ナムコ・ナンジャタウンの餃子スタジアム(*^_^*)
http://ogose.air-nifty.com/blog/2009/09/o-o-f695.html<宇都宮市と姉妹提携> ナムコ・ナンジャタウンはU-city宇都宮市と姉妹提携しているそうです。(@_@) そこで、宇都宮餃子の調査の一環として、ナムコ・ナンジャタウンの池袋餃子スタジアムを調査してきました。(*^_^*) 下記は宇都宮駅で購入したご当地キティ「宇都宮餃子バージョン」です。o(^-^)o <池袋餃子スタジアム> 池袋餃子スタジアムは縁日のような雰囲気でした。(*^_^*) ...