スキー場で旧交を温める
https://backstage.senri4000.com/entry/2025/02/22/1906062001年にカナダから帰国して以来、年末年始休暇を中心にスキー旅行をしてきています。ほとんどが信越エリアで、たまに遠出して北海道だったり安比高原だったり。 2010年前後(2000年代後半から2010年代前半)は、ムギ畑のメンバーと日程を合わせて現地集合する合宿めいたスキー旅行も何度かやっていて、特に元々拠点1に住んでいて地元メンバーだったけど後に転勤で東京に転居したSさんとは息子たちの年齢も近 ...
類似スコア 51
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
家族スキー2025(1日目)
https://backstage.senri4000.com/entry/2025/02/20/210000毎年恒例にしつつある、家族レユニオンのスキー旅行です。昨年は、まだ息子2号が拠点1に住んでいたので、車に同乗し、息子1号は東京から合流しました。 backstage.senri4000.com ここ数年は白馬方面が続いたところ、息子2号が飽きた〜と言い出して、今年は斑尾高原ホテルの4ベッドルームを予約してみました。そして、金がない〜と叫ぶ息子2号に対応して?ふるさと納税で「信越自然郷スーパーバ ...
類似スコア 49
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: 大学
GW家族旅行2019
https://backstage.senri4000.com/entry/2019/05/01/220000毎年、ゴールデンウィークは息子2号のシーズン最後のスキー機会です(昨年は、あまりのコンディションの悪さに当日取りやめていましたが)。父か兄に送迎を頼んで2泊3日程度で行ってくるのが恒例で、その間残りの家族は思い思いに自宅で過ごしています。私としては、GWは過ごしやすい季節であるため、夏の盛りと違ってあまり出かけたい気分にならず、自宅で快適に過ごしたい気持ちが強いというのもあります。 そんなGWな ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: Apple
年末年始スキー
http://backstage.senri4000.com/entry/2019/01/02/220000恒例の年越し家族スキーに今年も行ってきました。今年は、数年ぶりに志賀高原回帰です。今冬は、日本の北・東の方は記録的に豪雪のようですが、西の方は降雪が少なくて、長野であっても白馬方面は積雪量不足、岐阜に至ってはオープンしたての人工雪ゲレンデから牛歩の歩みという状況です。 そんな感じでさしもの志賀高原であっても全てのスキー場が全面滑走可にはなっておらず、中には年末ぎりぎりでオープンしたところもある、 ...
類似スコア 46
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: クレーム
スキー旅行は3泊4日に限る?!
https://backstage.senri4000.com/entry/2024/02/18/2009163泊4日の家族スキー旅行を終えて拠点1に帰ってきました。 昨夜息子1号が仕込んでいたフレンチトーストを朝食に出してもらい(美味い!カロリーのことは考えたくないけど!!)、用意した後で最後に宿の露天風呂に入ったのが大変気持ちよかったです。 11時にチェックアウトしてから息子1号のスキーバッグの発送に近くのヤマト運輸の営業所に行き、次に息子2号が見つけていた「スキープロショップ」へ。これからス ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
帰宅しました
http://licensing.senri4000.com/entry/7434泊5日のスキー旅行を終えて無事帰宅致しました。今回、子どもたちのスキーをシーズンレンタルしてみたのだけれど、見事に失敗(苦笑)。地元のスキーショップでちゃんとものを選んでできるのならよいのだろうけれど、なかなかそういうところが見当たらず、とはいえ二人ともガンガンでかくなってくる時期で、とはいえどんどん週末も多忙になってきてそれほど回数行けるわけでもないので、初トライしてみたのだが、やっぱりちゃ ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: YouTube
温泉付き貸別荘で家族集合
https://backstage.senri4000.com/entry/2024/02/15/220000今年のお正月(年末年始)は、拠点2にて夫と二人で過ごしました。去年はまだ拠点1の旧居におり、息子2号は同居中、息子1号は帰省してきており、家族で思い立ってスキーと小旅行に行ったりしました。 backstage.senri4000.com 拠点1も引越し、息子2号も独立した今年は年末年始に家族で会うこともなく(ホテル勤務の息子2号は通常運行で夜勤シフトだったそうな)、家族レユニオンは2月にスキー ...
類似スコア 45
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: カナダ 最終合格 北海道
休暇
http://licensing.senri4000.com/entry/617息子1号の一連の高校受験が終わり、最終合格発表を待つだけとなっている現在。前からの約束で北海道までスキー旅行に来ている。毎年正月はスキーで年越し@志賀高原をさすがに今年は断念したのでその代わりという位置づけ。とはいえ時期的にはすっかり春スキーなので、さすがに北海道でもあまり雪はよくないだろうと言われていた。ところがどっこい、3日目・4日目とずっと吹雪で、これで晴れれば新雪のすばらしいコンディショ ...
類似スコア 41
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 弁理士試験フィルター🍉 【個別ページ】
おひとりさまスキー(スキー付添い その2)
https://backstage.senri4000.com/entry/2020/01/25/193025何度も話題にしておりますが、2019−2020シーズンの降雪(というか渇雪か)は歴史的にヤバいレベルになっておりまして、スキー場のある山の上の方でようやくわずかに雪が降るといった程度の近隣です。 高速道路には「冬用タイヤで万全に」とか看板が出ておりますが、平年路上に雪がみっちりあり、凍結が怖い山に行くまでの下道にはまったく残雪もない状態で、ようやくスキー場の駐車場に至ってうっすら積雪が残っている ...
類似スコア 40
ブログ執筆者: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
キーワード: カナダ
年末年始スキー
http://backstage.senri4000.com/entry/2018/01/02/213000カナダから帰国後の年末年始休暇は、ほとんどスキー場で過ごしています。お正月をスキー場で迎えたい!という訳ではなく、単純に年末年始が一番長いお休みで、息子たちが簡単に学校を休めなくなって以降はあまり他に家族でゆっくりスキーをする機会がないという理由によります。 f:id:senri4000:20180106113319j:image 2001年の秋に帰国して17回目の年末年始ですが、スキー場で過 ...