驚愕!まさかの「ニューイヤーバレエ」(新国立劇場)の公演中止!
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12648527308.html以下、新国立劇場のFBより抜粋! 【重要】1月バレエ公演「ニューイヤー・バレエ」公演関係者の新型コロナウイルス感染/公演中止について 新国立劇場では、「新国立劇場における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を定め、感染拡大防止に努めております。 その一環として、定期的に公演関係者にウイルス検査を行っておりますが、このたび、1月バレエ公演「ニューイヤー・バレエ」(1月9日~11日上演予 ...
類似スコア 117
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: コロナ
”驚愕!まさかの「ニューイヤーバレエ」(新国立劇場)の公演中止!”
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12784211590.htmlおぉ、二年前はまさかやーのコロナ感染の影響でニューイヤーバレエ、公演中止だったのね! そして昨年は二月の吉田都セレクションが中止に… 今年は年明けからなのか、ホワイエの一部が飲食可能コーナーになったのが画期的! さすがに冬に屋外のみでの飲食可能はきついよね(でもまだ全面的に開放はしてないので、お席がなくてお外に行く方もけっこういますが・・・) 以前は受付の外のベンチでも食べれたよね? 早 ...
類似スコア 99
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: コロナ
東京バレエ団「ニューイヤー祝祭ガラ」
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12649761087.html1月9日 午後2時から4時5分ぐらいまで東京文化会館 詳しく書かれてるのでリブロクさせていただきましたm(._.)m 実は9日に、この祝祭ガラに行く予定はなかったが、その数日前に突然、予定していた新国立劇場のニューイヤーバレエが公演中止になったので、そういえば毎日のようにNBSから公演のお知らせが携帯に入っているなあと思い付き、こっちに行くのも手だな!と思いついて深夜にぽちっとしたところ、1F8 ...
類似スコア 99
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: コロナ 引用
【重要】5月10日(日)までの新国立劇場主催公演中止のお知らせ
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12587850054.htmlやっぱり、そうだよねガーン ============= これで5月2日(土曜)のドン・キホーテも見られなくなった笑い泣き ================================ 唯ちゃんのキトリ、今度はいつ見れるんだろう?? ======================= *以下、新国立劇場のHPより引用 【重要】5月10日(日)までの新国立劇場主催公演中止のお知らせ ...
類似スコア 91
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
「ニューイヤー・バレエ」無観客ライブ配信(無料) 実施のお知らせ(2021年1月11日(月・祝)
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12649019448.html「ニューイヤー・バレエ」無観客ライブ配信(無料) 実施のお知らせ(2021年1月11日(月・祝)14:00~)バレエ公演に関するニュース。バレエを観るなら日本で唯一の国立バレエ団を有する新国立劇場で。リンクwww.nntt.jac.go.jp なんと公演中止とされていた新国立劇場バレエ団の「ニューイヤーバレエ」が上記の日程で無料生配信されるそうです!ラブ アーカイブなしだそうなので、絶対に見ね ...
類似スコア 88
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: 渋谷区
ニューイヤー・バレエ@新国立劇場(1.13(月))
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12567171648.html新国バレエ「ニューイヤーバレエ」 (新国立劇場オベラパレス) 指揮 マーティン・イェーツ 管弦楽 東京交響楽団 セレナーデ 音楽 チャイコフスキー 振付 ジョージ・バランシン 『ライモンダ』よりパ・ド・ドゥ 音楽 グラズノフ 振付 プティパ 改訂振付・演出 牧阿佐美 『海賊』よりパ・ド・ドゥ 音楽 ドリーゴ 振付 マリウス・プティパ DGV Danse à Grand ...
類似スコア 85
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: オランダ コロナ サントリー
2022年鑑賞記録!
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12781733665.html2月は新国立劇場のバレエ「吉田都セレクション」がコロナで全公演、中止になったり、11月は自分がまさかやーのコロナ感染でオペラ「ボリス・ゴドゥノフ」を払い戻ししてもらいましたぐすん ストレートプレイ 9月:ヘンリー8世@さいたま芸術劇場(10月からはこの劇場、改修工事に入った!) 歌舞伎 3月:国立劇場3月歌舞伎@国立劇場 5月:団菊祭5月大歌舞伎@歌舞伎座 8月:超歌舞伎2022@新橋 ...
類似スコア 79
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: ロシア
新国立劇場バレエ「バレエ・コフレ」
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12890074364.html3月15日(土曜)午後2時から4時20分@新国立劇場オペラパレス新国立劇場バレエ団指揮 マーティン・イェーツ管弦楽 東京交響楽団 バレエ・コフレ火の鳥/精確さによる目眩くスリル/エチュード 出演者で知っているのは、「火の鳥」と火の鳥役の池田理沙子さんと、エチュードのプリマ・バレリーナ役の柴山沙帆さんぐらいでした(T_T)つまり、目眩くスリルは知らない方ばかり(*_*) キャスト発表前に、夜は避けた ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
”「ニューイヤーバレエ」新国立劇場”
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12432547112.html1月12日(土曜)午後2時~新国立劇場バレエ@オペラパレス レ・シルフィード、美しかったWハート 火の鳥、男装?の米沢さんの表現力、素晴らしかったけど、あらすじは暗くて読めなかったので(終わってから読みました(笑))、分かりにくかったかなあ?緋色のチュチュの火の鳥ファイヤーが見たいですえー ペトルーシュカ、怖いお話でしたガーン(特に最後が・・・) ※サーシャさんが詳細に感想を書かれてるのでリブログ ...
類似スコア 74
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: スペイン
凱旋上映会 ★新国立劇場 ステージ・オン・スクリーン★ !
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12424084009.html舞台公演映像凱旋上映会 ★新国立劇場 ステージ・オン・スクリーン★ お申込み日程:12月5日(水) 14:00 バレエ「白鳥の湖」 というのに行ってきました電車 詳細: 新国立劇場では、日本とスペイン外交関係樹立150周年を記念して、今夏、マドリードのテアトロ・レアル(王立劇場)と連携し、 互いの舞台公演映像を提供し合い、上映会を行いました。 その成功を受けて今回、中劇場の広い空間 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
”バレエ「くるみ割り人形」@新国立劇場(10月28日)”
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12533739025.htmlそうか、中学時代の田舎の友人と初めてバレエを見に行ったのがこれだったのだね! このときは小野綾子さん主演を見たが、6月の「眠れる森の美女」(米沢唯さん)を見て以来、 ずっと彼女(唯さん)の主演のを見るようになったのもなつかしい爆笑 その後、翌年(2018)のニューイヤーバレエや、6月の「眠れる森の美女」やらにも一緒に行ったのですが、 その後9月に歌舞伎を見た後の、 10月31日のハロウィ ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
”中村恩恵×新国立劇場バレエ団 ベートーヴェン・ソナタ(3月19日@新国立劇場・中劇場)”
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12449237494.html過去の思い出を振り返り投稿しよう みんなの回答を見る 二年前の今頃なのね~音譜 すでにジアトレ会員にはなっていて、オペラ中心に見てたが、たまにはバレエをってことで、でも出遅れたのでS席売り切れで二階のA席だったけど割合、見やすかったような? 中村恩恵さんの踊り、ずいぶん前のローザンヌ・ガラで一度見て、後はNHKバレエの饗宴をテレビで見たぐらですが、素敵な踊りなんだよドレス 最近はご自身で ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: ハンガリー フランス ポーランド モナコ
新国立劇場バレエ『コッペリア』千秋楽!
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12791286853.html2月26日(日曜)午後6時から8時@新国立劇場オペラパレス配役スワニルダ 米沢唯フランツ 速水渉悟コッペリウス 山本隆之その他 人身事故で電車遅れて初台に着いたのが5時37分❢ なので光が足りないのか、外のポスターはボケてる(;´Д`) パンフレット!ローラン・プティについても詳しく書かれていて読み応えありました♪ポスターやこの表紙にも出ている木村優里さんが怪我で降板したのが残念(泣) この日(= ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: コロナ フランス ロシア
新国立劇場オペラ「ルチア」、見てきたよ♪
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12669941825.html4月21日(水曜)午後2時~5時10分 新国立劇場・オペラパレス 3階1列39番 ルチア 作曲 ガエターノ・ドニゼッティ 原作 ウォルター・スコット 指揮 スペランツァ・スカップッチ ルチア イリーナ・ルング エドガルド ローレンス・ブラウンリー エンリーコ 須藤慎吾 ライモンド 伊藤貫之 アルトゥーロ 又吉秀樹 他 あらすじは、17世紀のスコットランドで仇敵を愛してしま ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: ロシア
2018年のまとめ《バレエ編》
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12429312691.html今年は何かにとりつかれたようにたくさんバレエを見ましたゲッソリ 特に「白鳥の湖」は映画も含めて、三回も見て夢に出てきたよ(それは「白鳥の湖」の公演のチケットが見つからずあわててる夢笑い泣き) 1月:ニューイヤーバレエ(新国立劇場バレエ) 1月:ルグラン・ガラ(パリオペラ座バレエ)@東急シアターオーブ 2月:『椿姫』ハンブルクバレエ@東京文化会館 4月:『NHKバレエの饗宴』@NHKホール ...
類似スコア 68
ブログ執筆者: 特許翻訳 知財フィルター🍎 【個別ページ】
キーワード: 明細書
ニューイヤーバレエ!
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12784230606.html新国立劇場バレエ 1月13日ソワレ 19時〜21時05分*プルミエ✨ @オペラパレス 外のポスター パンフレット 中のポスター 前から2列目だが、最上手! 昨年のくるみ割り人形ぐらいからホワイエの上手側のコーナーが飲食コーナーになっていて、持ち込みの飲食物おにぎりもいただけるようになったのは良かった!さすがに屋外は寒いので。。。三階の下手側及び屋外も飲食コーナーで下手側では販売も始まったら ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: コロナ 大学
バレエ『ラ・シルフィード』東京バレエ団
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12584306143.html3月21日(土曜)@東京文化会館 14:00~(13:30からプレトークあり*バレエ研究家の鈴木晶氏(法政大学名誉教授)) 【東京バレエ団 ラコット版「ラ・シルフィード」プレトーク】 ◆3月21日(土) 13:00 開場(感染症拡大防止対策のため、開場時刻を予定より早めています) 13:30-13:50【プレトーク】『ラ・シルフィード』と近代バレエの誕生 14:00 開演 【東京バレエ ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: アメリカ
新国立劇場~巣ごもりシアター「マノン」見ました!
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12594071092.html新国立劇場・巣ごもりシアターはこちらから→☆ 5月1日(金)15:00~5月8日(金)14:00 バレエ『マノン』 <2020年2月23日公演> アベ・プレヴォーによって書かれたマノン・レスコーの物語を、英国バレエの巨匠ケネス・マクミランがバレエ化した、ドラマティック・バレエの最高傑作のひとつです。愛ゆえにひたすら破滅へと落ちていくマノンとデ・グリューの美しくも壮絶な物語。 デ・グリュー役に ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
新国立劇場「巣ごもりシアター」~「ドン・キホーテ」
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12596304675.html5月8日からの巣ごもりシアター「ドン・キホーテ」(2016年5月5日公演)、二回見ました! ドン・キホーテはKバレエと英国ロイヤルバレエと東京バレエ団で過去に見たことがあるが、新国立劇場バレエはこの5月に初めて見る予定が公演中止になり非常に残念に思っていたところですえーん 第三幕目が貴族の館でのキトリとバジルの結婚披露宴になっているのを見たのは初めてかも?(あるいは東京バレエ団もそうだった?) ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: コロナ サントリー
そろそろ今年、見たもののまとめ?
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12644290883.htmlバレエ 1月13日(月) 新国立劇場バレエ「ニューイヤー・バレエ」オペラパレス 2月 Kバレエカンパニー「白鳥の湖」オーチャードホール 2月21日 新国立劇場バレエ団「マノン」(ゲネプロ)オペラパレス 2月22日 新国立劇場バレエ団「マノン」(本公演)オペラパレス 3月21日 東京バレエ団「ラ・シルフィード」 10月23日 新国立劇場バレエ団「ドン・キホーテ」オペラパレス 10月31 ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
新国立劇場バレエ団『眠れる森の美女』6月9日(土)マチネー@オペラパレス(1)
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12383064954.html新国立劇場バレエ団のグランドバレエを見たのは去年の秋の「くるみ割り人形」に続いて二度目。(創作ものとかニューイヤーバレエは何度か見てます) 中学生の同級生のお友達が千葉から来てくれて二人で見たのも二回目ですビックリマーク まずはマエストロでランチナイフとフォーク パスタランチしかいただいたことがなかったのですが、今回初めてハッシュドビーフにしました。お肉がゴロゴロ入っていて美味しかったで ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: ポーランド
「白鳥の湖」(新国立劇場バレエ)プルミエ(初日)!
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12705851822.html10月22日(土曜)午後2時から5時15分ぐらいまで@新国立劇場オペラパレス振付:プティパ、イワーノフ、ピーター・ライト音楽:チャイコフスキー指揮:ポール・マーフィー管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団キャスト:オデット/オデール:米沢唯ジークフリード王子:福岡雄大王妃:本島美和ロットバルト男爵:貝川鐡夫ベンノ:木下嘉人(速水渉悟代役) 感想:この日がプルミエ(初日)でした!また、冒頭では字幕スク ...
類似スコア 64
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: 中国
新国立劇場&国立劇場の公演自粛!
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12578056865.html28日~3月15日までの二週間、政府の要請を受けて自粛するそうです! 自分が行くはずだったマノン(29日)@新国立劇場、国立劇場の3月歌舞伎「義経千本桜」の昼と夜の部の計3演目が公演自粛になってしまいました爆 笑 29日は特に楽しみにしていただけに残念(「マノン」米沢唯&井澤駿)笑い泣き でも偶然、舞台稽古見学というゲネリハ見学で小野絢子&福岡雄大組を見られたし、待望の唯ちゃん&ムンタギロ ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: サントリー
2019上半期・舞台鑑賞記録なり!
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12488353351.html早いものでもう今年も半分が過ぎましたねポーン ついこの間、年越しそばを食べた気がするが・・・(令和明けもあったので二回、お正月が来た気分!?) 今まではジャンルごとにまとめてましたが、面倒なので今回からまるっとまとめてねー (注)オペラなどのライブビューイングはかなり見てるのですが、面倒なのでここには書いてませんウシシ 1月: 「ニューイヤー・バレエ」新国立劇場バレエ 「バレリーナ吉田 ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
新国立劇場・ダンス~シェークスピア『ソネット』
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12641284325.html令和2年11月29日(日曜) 新国立劇場・中劇場 午後2時から70分振付:中村恩恵出演:米沢唯/首藤康之 一場「私には2人の恋人がいる。慰めになる人と、絶望させる人と」詩人/ロメオ/美青年:首藤康之美青年/ジュリエット/ダークレディ:米沢唯 二場「昔の人は黒を美しいとは思わなかった。思ったとしても美の名ではなかった」詩人/オテロ/パック/タイターニア:首藤康之美青年/デズデモーナ/タイターニア ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 特許翻訳 【個別ページ】
キーワード: コロナ
”「白鳥の湖」(新国立劇場バレエ)プルミエ(初日)!”
https://ameblo.jp/honu-ohana2000/entry-12770555949.htmlわあ、去年の白鳥の湖のプルミエは、23日(土曜)だったんだ! 今年はプルミエではないがやはり23日(日曜)に「ジゼル」を見に行きます音符 舞台稽古見学ははずれたんだけどね看板持ちぐすん(この白鳥の湖のんもはずれた。過去に、マノンとくるみ割りに応募して両方とも当選してたんだが…) 特にマノンは、小野絢子さんをゲネプロで見て、米沢さん&麦太郎を公演で見て、米沢さん&井澤さんはコロナで公演中止にな ...