大阪万博50周年記念展覧会
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/03/13/131214コロナ騒ぎであちこちの美術館が休館状態なので、私の大好きな美術鑑賞もままならず。。こういうときこそアートで心を潤したいのにな。 国立都立の美術館は、基本的に国からの休館の要請には従わなくてはならないようで、 もうどこもかしこも休館(しかも休館が延長したとか)。 ああ、コロナ早く終息してくれないかなと思うのですが、あちこち休館になる前に出かけた美術展があったので記録。 (最近ブログ更新も滞り ...
類似スコア 77
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: 平和
井の頭自然文化園に行ってきました
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/03/31/130751はー。コロナショック。 疲れた。。 ただ家にいればいいだけなんですが、気になってついコロナ関連のニュースを見てしまい→疲れる。…見ない方がいいとは思うのですが、つい見てしまうんですよね。 動物園、美術館、映画館、コンサート、レストラン。 当たり前に行けていたところが、行けなくなって。 突然「コロナ後の世界」というパラレルワールドに放り込まれてしまったかのようです。 たぶん、コロナが収束 ...
類似スコア 76
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
ピーター・ドイグ展@国立近代美術館
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/08/30/172137少し前のことですが、ピーター・ドイグ展@国立近代美術館に行ってきました。 ニコ生で担当学芸員の解説を聞いてすごく面白かったので↓ live2.nicovideo.jp これは行かなくてはと思って、足を運んでみたら、 案の定すごくよかったです。 もうドイグについてはいろんな人がいろんな解説をしているので わざわざ私が色々書くまでもないと思うのですがw やはり、下敷きにしているというか ...
類似スコア 75
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
安野モヨコ展@世田谷文学館
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/11/10/124408美術系のブログの更新が滞っているのですが、それはブログを書くのが追い付かないぐらい見ているからです。。 もう終わってしまっている展覧会も多数あるのですが(すみません)、先月今月見たもので印象に残っているものをできるだけ書いていきたいと思います。 まずは、安野モヨコ展@世田谷文学館。 これ、すごくよかったです。 想像以上によくて、展覧会を見終わったあと、打ちのめされました。正直なところ、安野 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: シャープ パナソニック メキシコ 明治
和巧絶佳展@パナソニック汐留美術館
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/09/02/130806和巧絶佳展@パナソニック汐留美術館へ行ってきました。 panasonic.co.jp これかなり面白かったです◎ おすすめ。 以前見た超絶技巧展@三井記念美術館がかなりツボで↓ meg0122.hatenablog.com 超絶技巧展に出品していた作家が多数出ているので行ってみたのですが、キュレーションがかなりうまい。超絶技巧というより、「工芸」をメインに打ち出していて、パナソニック美術 ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
マティスのダンス
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/04/19/102810先日、某美術ブロガーさんとメッセージのやりとりをする機会があったのですが 「めぐみさんのお菓子の中ではマティスの作品が印象的でした」 とおっしゃっていて、ああ、そういえば自分が作った作品の中でも、マティスは結構お気に入りだし、比較的カンタンだし、おうち時間が増えたいま、親子でおうちでアートを楽しむ意味でもいいかもしれない、と思い、作り方を残すことにしました。 記憶をもとに書いてもいいのですが ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: アマゾン
今日のおやつはマティスです
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/05/05/103008私の中のマティスブームはまだ続いていて、ああもうちょっとマティスを作りたいなと思って、余っていたクッキー生地でおやつ用にマティスのブルーヌードのクッキーを作ってみました。 ブルーのアイシングをかけることも考えたのですが、できるだけ気軽にマティスのヌード作品のラインを楽しみたくて、クッキー生地そのままで。 でもブルーヌードっぽくしたかったので背景を青にしてみました。 こんなかんじ↓ ※膝下が ...
類似スコア 73
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
母さん業、9周年を迎えました
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/07/30/122340少し前のことですが、私の母親業9周年記念祭(娘の9歳の誕生日祝い)をしました。 今年は娘のリクエストでヨーグルトシフォンケーキ。 ヨーグルトクリームをたっぷり塗って、ぶどうを飾り、ケーキトッパーを載せてできあがり。娘に好評でよかったー。 このヨーグルトシフォンケーキは、スポンジもクリームも軽いので、親子でホールサイズいけます! (若山曜子さんレシピです。あとでレシピ本のリンク貼っておきます ...
類似スコア 72
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: ジョージア
ある画家のパレット
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2021/07/07/125036先日、セレクトショップinformaiton@表参道にてcinecaさんのクッキーを買ってきました。パレットシリーズの新作。これが本当に美しくて、美味しかったので、ブログに記録しておきます。 まずこの作品。写真ではわかりづらいのですが、かなり大型の作品。幅22㎝位あります。ここにいろいろな色のアイシングがされていて、それがほんとに絵具のようなのです。 cinecaさんが今まで作っていたパレット ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
おとなのままごと
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/03/17/132942コロナがらみであまり外出もできないし、雨降ってるし、寒いし。 娘も暇を持て余しているので、久々にママレンジを稼働させてみました。 (このママレンジ、もう製造されていないんですが、大人になってからどうしても欲しくてヤ〇オクで買いました) ちなみに、なぜ2台あるかというと「どっちの色もかわいくて選べなかったから」。 大人になるっていいですねえ。。「両方買う」という選択肢もあるからw フライパ ...
類似スコア 71
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: アニメ コロナ 東京都
2020年のベスト展覧会 その2
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2021/01/20/220147後半6~10について書いていきます。 ※長くですみません。もう少しお付き合いください。 6.河鍋暁斎展@東京ステーションギャラリー www.ejrcf.or.jp meg0122.hatenablog.com これもコロナ渦ならではの展示だったように思います。本来であればハリーポッター展が開催されるはずのところ、開催できなくなり、急ごしらえで準備したと聞きましたが…結果、めっちゃ見ごたえ ...
類似スコア 70
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 京セラ
杉本博司 Past Presence
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/04/19/003455コロナデイズですが、緊急事態宣言前に駆け込みで見てきた、展覧会の記録です。 *** ほんとギリギリで見られた感のある、ギャラリー小柳の杉本博司 Past Presence。 作品数は少なかったのですが、杉本氏の新境地が垣間見れて、また杉本さんらしいインスタレーションを含む展示でファンとしてはたまらない展覧会でした。 ※ギャラリー小柳は現在休廊中。残念ながら本展は休廊中に終了してしまうと思い ...
類似スコア 67
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 自炊 東京都
ステイホームメモ2
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/05/22/231208引き続き東京の新規感染者数が減少していて、きょうは3人。だいぶ減りましたね。都内では、レストラン、お店も続々営業を再開していて、東京都の緊急事態宣言解除も時間の問題かなという感じがします。医療のオーバーシュートは大丈夫そう。 第2波は、まあ来る(だぶん)。用心はした方がいい。でも、用心しつつ、ある程度のリスクを取りながら、経済を回す段階に来ているなあと思っています。 もう「ステイホーム」のフェ ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
直島&豊島の旅 その2
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2022/04/10/213632今回の直島&豊島の旅を旅程も含めて記録しておこうと思います。 21時50分東京発のサンライズ瀬戸(寝台列車)で高松まで。 朝7時27分に高松駅着です。 f:id:meg0122:20220410195225j:plain B寝台のソロ。2階の席を娘のぶんと予約。ソロ、なかなか良かったのですがやはり狭かったですね…。次回はできればA寝台のツインとか取りたいですね。激戦のようですが。 f:i ...
類似スコア 66
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ 東京都
クリスチャン・マークレー トランスレーティング[翻訳する]
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2022/02/23/143211昨日、すべりこみでクリスチャンマークレーの展覧会に行ってきました。 めっちゃ良かったです。もう、なんでもっと早く行かなかったんだろう! と激しく後悔したぐらい良かったです。 www.mot-art-museum.jp 正直なところ、展覧会のチラシを見ただけでは、クリスチャンマークレーが行っている活動がよく分からなかった…、でもTwitterでの評判がかなりよいので、学芸員の藪前さんが解説す ...
類似スコア 65
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: インタビュー コロナ
白井晟一入門@松濤美術館
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2022/01/27/194901白井晟一入門@松濤美術館に行ってきました。 shoto-museum.jp 今回の展示は第1部(白井晟一の主な仕事を図面や模型、写真等で紹介する展示)を踏まえての、「白井の代表作である松濤美術館そのものをご覧頂きましょう」というコンセプトの展示だったんですが、そもそも、学生時代から白井晟一って苦手意識がありまして…。しかも、建物だけまるっと展示かーとあんまり興味なかったのですが、行った人がみん ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
コートールド美術館展へ行って来ました
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2019/10/29/140555コートールド美術館展@東京都美術館へ行って来ました。 いやー、これすっごく良かったです! たぶん今年のベスト5入り確実。 courtauld.jp いま思い出してもうっとり。 ビッグネームの超有名作品のみならず、知らなかったけど、コレすごくいいわあと、目と脳が嬉しがる作品が多く、眼福至福。 この至福体験に大きく貢献しているのが、展示空間。 展示室の壁の色と作品群の配置位置が絶妙な ...
類似スコア 63
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ
天ぷらあら井@神楽坂
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/08/29/102047ちょっと前の外食の記録。 天ぷらあら井@神楽坂に行ってきました。 tempura-arai.jp 天孝よりもお安く、そしてお店の雰囲気もよく。 もちろん味も素晴らしく。 先輩とのおしゃべりも楽しくて良き時間でした。 ほんとに美味しかったので、近いうちにまた行きたいぐらい。。 すっごく素敵なお店を提案してくれた先輩に感謝! コロナ渦で、以前のように気軽に外食できない状況ですが。。 ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: 意匠
花火成分を補充中
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/08/23/145454先日の展覧会で見た川内倫子さんの写真をきっかけに、なんだか脳みそが花火を欲するようになりまして・・・ 花火関連で買ったものの記録です。 まず、鶴屋吉信の宵花火。 8月15日までの販売だったので、ギリギリ滑り込み・・・。 買えてよかった! f:id:meg0122:20200819125552j:image 鶴屋吉信で夏の生菓子はいろいろ作っていますが、この宵花火の意匠の美しさは抜きんで ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: アップル 東京都 ファーウェイ
ステイホームメモ1
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/05/14/131541東京都の新規感染者数がだいぶおちついてきて、他県では緊急事態宣言解除。 この調子で行けば、東京の緊急事態宣言の解除の日も近いかも。。 私は、子供の学校も休校になってしまった&学童も基本的には子供を預かってくれないことになったので、思い切って4月の後半から5月6日までがっつりと休暇をとりました。(日々刻々変わる状況下で家で仕事するのはしんどかったというのもある) 休暇中はかつてないほどに毎日ゆ ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
コートールド美術館展へ行って来ました(3回目)
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2019/12/13/133316コートールド美術館展。12/15迄なので、あともう1回見ておきたくて、上野に行って来ました。実は3回目の鑑賞w 上野公園の紅葉がほんとに素晴らしかった😊 f:id:meg0122:20191214081821j:image 自分でもアホかと思うのですが、何度行っても飽きない。 というかあの素晴らしい空間に何度でも身を浸したいと思うのです。ええ、もちろん今回も最高でした。 (今年のベスト5 ...
類似スコア 62
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
コロナの閉塞感の中で
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/03/16/130225先週、広尾の某レストランで、大学時代の先輩と会食をしてきたのですが、いま思うとすごくいいタイミングで会食できたなあ、と。コロナの閉塞感でけっこうストレスを感じていたし、この状況下で「おかしい」と疑問に思っていたことや言いたくても言えないことが結構あって、先輩とあれこれ話せてほんとに楽しい時間でした。 会食のときもすごく楽しかったんだけど、10日ぐらい経って、ああ、あのとき会食でいろいろ話せたこと ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: アニメ 韓国
バリック東京でランチ
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/08/02/150315バリック東京@江戸川橋でランチしてきました。 tabelog.com ああ、美味しかった、楽しかった。 リアルでB夫妻と合うのも久々でいっぱいおしゃべりしちゃいました。 愛の不時着やら韓国ドラマやらYou Tubeやらアニメやらテレビやら金融やら。 ランチもいつもどおり素晴らしく、至福の休日でした。 とうもろこしのムース。 f:id:meg0122:20200802150011j:i ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: コロナ
ラブランシュでランチしてきました
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2020/07/10/121408何か月ぶりかで外食をしてきました。 一緒に行く人とあれこれ相談して、選んだのは田代シェフの名店ラブランシュ。 tabelog.com たぶん10年ぶりぐらいの訪問でしたが、田代シェフのお料理は変わらず美味しくて、 「ああ、田代さんのクラシカルフレンチいいわあ」と感動しながら帰宅しました。 昼のコースは6000円のと10000円のとを選べて、私たちは10000円のコースを選びました。ほぼデ ...
類似スコア 61
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: 引用 東京都
マーク・マンダースの不在
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2021/11/04/124054先日「マーク・マンダース 保管と展示」を見ていて、「マーク・マンダースの不在」って一体何だったのかを書いておくべきだなーと思ったので、メモ的に書いておきます。 www.mot-art-museum.jp 2-3年前に、東京都現代美術館のコレクション展で初めてマークマンダースの作品《椅子の上の乾いた像》を見たときは、何が面白いのかさっぱり分からなかったですw museumcollection. ...
類似スコア 60
ブログ執筆者: 特許事務所勤務者 【個別ページ】
キーワード: 東京都
クリスチャン・マークレー VOICE
https://meg0122.hatenablog.com/entry/2022/02/27/201839東京都現代美術館でのクリスチャン・マークレー展を見てから一週間以上経つのに、いまだ私の頭の中にはクリスチャン・マークレーの「叫び」やオノマトペが重低音で鳴り響いています。展覧会の余韻が続くことは今までも何度もありますが、展覧会のテーマが「音」であったぶん、余計に響くというか。 色々調べていたら、ギャラリー小柳で、クリスチャン・マークレーの展示をやっているとのことなので見てきました。 これまた良 ...