特許業界・知的財産業界情報トップス(略称 iptops.com、特許トップス)は、特許業界・知的財産業界の情報を集める、日本最大級の知財業界情報サイトです。
特許業界・知的財産業界情報トップス
  • トップページ
  • 知財ブログ(フィルター別)
    • 知財ブログ[知財フィルターOFF]
    • 知財ブログ[知財フィルターON]
    • 知財ブログ[弁理士試験フィルターON]
  • 知財ブログ(執筆者別)
    • 特許事務所勤務者ブログ
    • 特許事務所経営者ブログ
    • 企業内知的財産部門勤務者ブログ
    • 弁理士ブログ
    • 大学ブログ・政策関係ブログ
    • 弁理士試験受験生ブログ
    • 弁理士試験受験機関ブログ・ゼミブログ
    • 特許関連企業ブログ・マスコミブログ
    • 特許翻訳ブログ
    • 海外知的財産関係者ブログ(日本語)
    • 海外有名知的財産ブログ(英語)
  • 知財ニュース
    • 知的財産総合版ニュース[知財フィルターOFF]
    • 知的財産総合版ニュース[知財フィルターON]
    • 特許・知的財産ニュース
    • 商標・ブランドニュース
    • 著作権ニュース
    • 産学連携ニュース
知的財産業界ブログ、注目ニュースetc。1,000以上のサイトを常時チェック。10年分以上、100,000以上のログ。知財ブログと知財ニュースの融合サイト。
  1. 特許業界・知的財産業界情報トップス[iptops.com]
  2. 知財ブログ
  3. 弁理士
  4. Lゼミ&短答ゼミ


ブログエントリー
2018/04/14 Sat 10:20:42 PM
blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】
keywords: 審判 短答 特許法

Lゼミ&短答ゼミ

【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2018/04/14/222021

今日はLゼミ&短答ゼミでした。 参加された方、お疲れさまでした。 Lゼミはマドプロでした。 みなさん、結構出来ていました! 良い感じです。 そういえば言い忘れましたが(というよりふと気がつきましたが) マドプロは受理官庁でなく、本国官庁って言った方が良いと思います。 問題がそうなっているので仕方ないですが・・・ 短答ゼミは特許法の後半でした。 やはり審判は苦手としている人多いですね。 試験 ...

 

類似ブログエントリー[知財ブログ]

ブログエントリー「Lゼミ&短答ゼミ」と関連する可能性が高い順に他のブログエントリーを掲載。知財ブログを横断的に検策。情報収集の効率性を上げるため、一定の基準以上の類似スコアがあるものを抽出。

【類似スコア】タイトルだけではなく内容も考慮したうえで2つのエントリーを比較し、それらの類似性を表現した指標。数値だけでなくラインの長さでも類似スコアを表現。類似性を直感的に認識できるように、類似スコア100以上を赤色のライン                           70以上100未満を黄色のライン                      70未満を緑色のライン                 で表示。

  • [類似スコア]139.46

    2017/03/04 Sat 12:01:04 AM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ

    【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/baba-p/20170304/p1
    土曜日なんどえ、Lゼミ&短答ゼミでした。参加された方、お疲れさまでした。Lゼミについては、特許法の回なので時間が無いですね。今日は少しだけやり方を変えてみました。「答案チェック」もだいぶできてきたかな?と思っています。項目出し(キーワードだし)もだいぶ意識出来てきているようで、自主ゼミでも上手く活用できていると思っています。これからも頑張りましょう。短答ゼミは意匠法でした。意匠法は論点が限られ ...

     

     

  • [類似スコア]134.61

    2018/03/31 Sat 11:30:30 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    Lゼミ&短答ゼミ

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2018/03/31/233000
    今日はLゼミ&短答ゼミでした。 忙しい3月末ですが、出席された方、お疲れさまでした。 Lゼミは題材は難しいのですが・・・点数は取りやすい問題かも知れません。 最近は、復習しやすいように答案は原則当日返却するようにしています。 忘れないうちに点数を取りやすい書き方を身につけて下さい。 短答ゼミは意匠法でした。 今回はボリュームのある100問! 昔、クイズ100人に聞きましたとありましたが・・・ ...

     

     

  • [類似スコア]130.04

    2018/02/17 Sat 11:30:43 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    Lゼミ&短答ゼミ

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2018/02/17/233000
    今日はLゼミ&短答ゼミでした。 今日からLゼミは2ndシーズンです。 論文組と短答組とに分かれて勉強が進んで行きます。 短答組の人は質問時間を設けたのですが、皆さん結構熱心にご質問頂きました。 良い傾向です!一つずつ疑問点をつぶしていきましょう。 短答ゼミはひきつづインプットです。 短答のまとめのテキスト&話していることで、実は過去問の範囲はほぼカバーできているはずです。 問題を解くときは忘れ ...

     

     

  • [類似スコア]127.85

    2018/04/14 Sat 10:20:42 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    Lゼミ&短答ゼミ

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2018/04/14/222021
    今日はLゼミ&短答ゼミでした。 参加された方、お疲れさまでした。 Lゼミはマドプロでした。 みなさん、結構出来ていました! 良い感じです。 そういえば言い忘れましたが(というよりふと気がつきましたが) マドプロは受理官庁でなく、本国官庁って言った方が良いと思います。 問題がそうなっているので仕方ないですが・・・ 短答ゼミは特許法の後半でした。 やはり審判は苦手としている人多いですね。 試験 ...

     

     

  • [類似スコア]126.90

    2017/03/11 Sat 12:01:22 AM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ

    【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/baba-p/20170311/p1
    今日はLゼミ&短答ゼミでした。Lゼミの問題は、かなり考えさせられる問題でした。ただ、「合格点を取る」という視点からは、良い題材だったと思います。ようするに、問題が解けるかどうか?正解するかどうかではなく、「点数を取れる答案をどうやって書くか」が重要だと思います。これが理解出来ていないと、中々点数が取れる答案を作れるようになりません。この「点数を取る」って当たり前のことなのですが、かなり難しいと ...

     

     

  • [類似スコア]125.51

    2017/03/25 Sat 12:01:31 AM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ

    【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/baba-p/20170325/p1
    今日はLゼミ&短答ゼミでした。参加された方、お疲れさまでした。Lゼミは今日から意匠です。最後の補講は、今回から項目出しの練習をしていきたいと思っています。理由は、ゼミ最後にかけて「試験で重要な論点」というのを意識して欲しいからです。正答率が高いものが項目として出せるか?が重要になります。短答ゼミは特許法でした。審判は中々苦手なところだと思いますが、試験では確実に出るところです。しっかりと学習し ...

     

     

  • [類似スコア]124.43

    2018/03/25 Sun 03:02:22 AM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    短答ゼミ&Lゼミについて

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2018/03/25/030101
    土曜日はLゼミ&短答ゼミでした。 ご出席頂いた方、ありがとうございました。 Lゼミは教室が移動する関係もあり、今日は普段の答練+論文組/短答組に別れての演習を行いました。 短答組は下三法対策ということでパリ条約を学習して頂きました。 問題としては、それほど詰める必要はないのですが・・・ しかし、短答試験のこの時期! せめて「どこが出来ているのか?」といったことをしっかり確認して帰宅して頂くのが ...

     

     

  • [類似スコア]122.91

    2017/04/23 Sun 12:00:38 AM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ

    【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/baba-p/20170423/p1
    今日はLゼミ&短答ゼミでした。参加された方、お疲れさまでした。2週間ぶりのゼミ。Lゼミは11月から始まていましたが、残すところ3回です。(短答ゼミは最近始まりでしたが)皆さんが試験前で不安内容に、自分としても色々なことが伝えられたか?という不安はいつもあります。論文については、本当にお伝えしている考え方はいつも同じで、繰り返しお伝えしているのですが、中々身につかないところですよね。ただ、そうは ...

     

     

  • [類似スコア]121.17

    2017/03/18 Sat 12:00:26 AM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    [2017ゼミ]Lゼミ20回&短答ゼミ5回

    【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/baba-p/20170318/p1
    今日はLゼミ&短答ゼミでした。参加された方、お疲れさまでした。Lゼミは前回の分は音声採点でした。今回は答案の項目の持ってきかた、バランスの取り方を中心に指摘をしたつもりです。今日のゼミでも話しましたが、「正しいことを書く」ことは大切ですが、受験生だと「正しいことが書けない」のはある程度仕方ないと思います。あまり正解にこだわると、結果として点数に繋がらない答案になってしまう場合があります。なので ...

     

     

  • [類似スコア]120.31

    2017/05/05 Fri 12:01:34 AM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ

    【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/baba-p/20170505/p1
    そういえば、3日はLゼミ&短答ゼミでした。お疲れさまでした!残すところ明日で終わりです。そういえば、短答ゼミは「短答新幹線」をやりました。以前やった「短答モノレール」の新幹線版です。この問題で何回の悩むことが重要です。自分で問題を解いただけでは、ここが疎かになりがちです。考えて、何でだろう?と悩めば悩むほど記憶に残ります。そして「もうほぼ完璧」と思っていた過去問ですらかなり厄介なのです。過去問 ...

     

     

  • [類似スコア]118.02

    2017/12/16 Sat 10:28:13 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    Lゼミ&短答解法

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2017/12/16/222725
    今日はLゼミ&短答ゼミでした。 参加された方、お疲れさまでした。 今回は、うちのゼミだけ「商標」を実施しています。 短答組にも早い段階で商標を書いて欲しいからです。 色々と「項目落とした!」と思うかも知れません。 でも、試行錯誤が重要です。 年内あと1回。頑張りましょう。 そして、短答解法はついに残り1回になりました。 今日は最初に短答問題の解き方と、戦略について話をしました。 こちらも長 ...

     

     

  • [類似スコア]117.00

    2018/04/07 Sat 10:40:12 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    Lゼミ&短答ゼミ(4/7)

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2018/04/07/223918
    今日は4月に入って始めてのゼミでした。 ご出席頂いた方、お疲れさまでした。 Lゼミ 意匠法はちょっと難しかったのか、皆さんの記載がバラバラでした。 ただ、試験的には「書ける物はかく!」ってスタンスを忘れないで下さい。 書けない阻害要因がある場合でなければ、項目は1つでも多く書いた方が得です。 短答ゼミ ちょふりました! 今日は5枝択一形式の問題でした。 ちょっと微妙な枝もあるのですが ...

     

     

  • [類似スコア]115.83

    2018/02/24 Sat 10:15:22 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    今日のLゼミ&短答ゼミ

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2018/02/24/221404
    今日のLゼミは意匠でした。 参加された方、お疲れさまでした。 今日はゼミの問題の解説が早めに終わりましたので、口述問題をやってもらいました。 口述の問題は条文+青本の知識です。 実際いきなり口頭で答えるのは厳しいと思います。 しかし、この辺がスムーズに出てこないと、論文の答案作成で時間がかかったりします。 また、短答試験においても、要件が整理出来ていません。 口述の勉強は机に向かってやるという ...

     

     

  • [類似スコア]106.38

    2017/05/06 Sat 12:00:09 AM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ Final

    【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/baba-p/20170506/p1
    本日でLゼミ&短答ゼミの講義が終了しました。参加して頂いた方、ありがとうございました短答ゼミの方は短い期間でしたが、今年は過去問ベースで演習+解説にさせて頂きました。とくに、GW初日は短答新幹線という帰れませんスペシャルをしたり、本日は殆どがオリジナル問題(なぜこの時期!)にしたりと・・・短いけど、楽しく、かつ、効率的な勉強ができるように、そして勉強スタイルが身につくような内容にしたつもりです ...

     

     

  • [類似スコア]101.00

    2017/04/29 Sat 12:00:59 AM
    blog author: 弁理士  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ

    【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/baba-p/20170429/p1
    今日からGWって人も多いと思いますが・・・今日はLゼミでした。参加された方お疲れさまでした。ゼミも最後ってことで、何か次は3日にあって、その次は6日と慌ただしい感じになりますが・・・残り僅か頑張っていきましょう!

     

     

  • [類似スコア]95.29

    2017/11/18 Sat 10:23:28 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    Lゼミ&短答解法

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2017/11/18/222219
    今日はLゼミも4回目。みなさん、そろそろ慣れて来たかな? で、今年のゼミ生は今まで以上に積極的な人が多い!という印象です。 通常最初は大人しい感じなんですけどね。 とてもありがたいです! 積極的に色々言ったり、質問したりするのがとても好印象です。 これからも頑張っていきましょう。 そして、短答解法は今日から不正競争防止法です。 不競法面白いですよね! ということで、次回も不競法宜しくお願い ...

     

     

  • [類似スコア]95.12

    2018/02/07 Wed 09:49:49 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    週末のゼミについて

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2018/02/07/214918
    週末はLゼミはオリジナル回+短答ゼミ開始です。 そういえば、先日「過去問が終わっていないので、短答ゼミを出ても大丈夫か?」という相談を受けました。 基本的には、勉強が終わっていれば問題有りません。 短答ゼミは、短答マラソンを配りますので、それに従って勉強を進めて頂ければ、過去問はこなせるようになるはずです。 (当然、指示を守った上ですが) そういう点でも、直前の5月迄スケジューリングができる ...

     

     

  • [類似スコア]94.01

    2017/09/23 Sat 10:21:13 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    Lゼミ&短答解法第14回

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2017/09/23/221959
    風邪気味とは別に、相変わらず腹痛が今日ありまして・・・ 関係各方面ご迷惑をおかけしました。 申し訳無かったです。 * Lゼミ補講 * 短答解法14回 Lゼミ補講 ということで、早めに行きたかったのですが、お腹落ち着くまで家を出られず。 到着遅くなってしまいました。ごめんなさい。 さて、昨年のLゼミ組の補講としての口述練習でした。 多分受講生同士でやるのと比べて、自分から質問する ...

     

     

  • [類似スコア]93.92

    2018/01/06 Sat 09:36:50 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    Lゼミ(新年1回目)&短答ガイダンス

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2018/01/06/213628
    今日はLゼミ&短答のガイダンスでした。 参加された方、お疲れさまでした。 Lゼミ 今日のLゼミは商標ですが、タイムラインを見ると、皆さん失敗したとのこと。 何を書いたのか、とても興味津々です! あと、昨年合格者のTさんに来て頂いたので、折角ですのでお話をして頂きました。 わざわざありがとうございます。 自分の中で、Tさんは割と気楽(!?)にやっているイメージでしたが、過去問をキッチリやっ ...

     

     

  • [類似スコア]93.68

    2017/11/25 Sat 10:25:53 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    Lゼミ&短答解法

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2017/11/25/222533
    今日はLゼミと短答解法でした。 参加された方、お疲れさまでした。 Lゼミは始まっておよそ1ヶ月です。 段々ペースがつかめてきたかな?と思っています。 以前書いたと思いますが、今年のLゼミ受講生はかなり熱心です。 良い傾向だと思います。がんばりましょう! あと、自主ゼミのときは「意見」をまとめる必要はありません。 受験生同士ですからまとまらないでしょう。 A案、B案が出た段階で質問するという流れ ...

     

     

  • [類似スコア]92.07

    2017/04/08 Sat 12:00:31 AM
    blog author: 弁理士  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    ゼミ

    【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/baba-p/20170408/p1
    今日もLゼミと短答ゼミでした。Lゼミも残り4回(実質3週)です。残り少ないですが、全力で頑張っていきましょう!ゼミ生・・・今年は外国出張している人が多かったりして、びっくり。みなさんお忙しいですよね。やむを得ない場合はともかく、都合がつけばゼミは参加して下さいね!

     

     

  • [類似スコア]86.55

    2017/04/15 Sat 12:00:17 AM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    [弁理士試験]短答ゼミ&短答模試

    【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/baba-p/20170415/p1
    今日は短答ゼミでした。参加された方お疲れさまでした!不正競争防止法と著作権法ということで、少し解説重視で説明しました。(あまり質問しなくてごめんなさい)さて、短答模試もあったと思います。この時期の短答模試で悲観していたら・・・本試験まで持ちこたえられません。仕事でも勉強でもそうですが、大切なことは「自分の事を正しく認識する」ということです。そもそも点数が取れなくて落ち込むということは、「もっと ...

     

     

  • [類似スコア]85.71

    2017/09/18 Mon 09:42:21 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    短論ゼミ&短答解法13回

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2017/09/18/214054
    今日は夏ゼミ最終回&短答解法13回でした。 連休最終日。天気の良い中勉強しに来た人はお疲れさまでした。 * 夏ゼミ * 短答解法13回 夏ゼミ 夏ゼミは前回の答案を返却しました。 併せて論文処方箋を配布しました。 基本的にLゼミも同様ですが、論文処方箋の配布を毎回行うことで「みんなが書いている項目」を書けるようにしてもらっています。 それは、論文試験が難しくなっても、新傾向の問 ...

     

     

  • [類似スコア]84.10

    2018/03/10 Sat 10:01:08 PM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    3月10日のLゼミ

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2018/03/10/220000
    今日はLゼミでした。 参加された方、お疲れさまでした。 特許法2問ということで、今日は普段と変わった方法で実施しました。 「もしもタイムマシンがあったらぁー」(大山のぶ代風) レジュメから、もし、答案30分前の自分にアドバイスするとしてら、どんなアドバイスをしたか?ということを聞いてみました。 * こんなことに気をつければ良かったのではないか? * こういう部分に注意 ...

     

     

  • [類似スコア]81.38

    2017/10/06 Fri 12:44:39 AM
    blog author: 弁理士  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    Lゼミ説明会

    【個別ページ】 http://baba.hatenadiary.jp/entry/2017/10/06/004414
    今週末は3連休です。 自分は、Lゼミ説明会→短答解法/スマート収録/乱取り講座と、慌ただしい週末です。 さて、そんな3連休の一発目がLゼミ説明会です。 10月7日(土)の13時から、水道橋本校です。 Lゼミ<秋期生> | 弁理士 学習経験者|LEC東京リーガルマインド Lゼミの説明会は複数の講師から、論文の学習方法を聞けるのでよろしいかと思います。 さて、Lゼミの方は有り難いことに、例 ...

     

     

 

 

もしかして似てるかも[知財ブログ]

ブログエントリー「Lゼミ&短答ゼミ」と関連する可能性が高い順に他のブログエントリーを掲載。情報収集の網羅性のため、一定の基準未満の類似スコアであっても関連する可能性があるエントリーを抽出。

  • [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ 【個別ページ】

  • Lゼミ&短答ゼミ 【個別ページ】

  • Lゼミ&短答ゼミ 【個別ページ】

  • Lゼミ&短答ゼミ 【個別ページ】

  • [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ 【個別ページ】

  • [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ 【個別ページ】

  • 短答ゼミ&Lゼミについて 【個別ページ】

  • [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ 【個別ページ】

  • [2017ゼミ]Lゼミ20回&短答ゼミ5回 【個別ページ】

  • [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ 【個別ページ】

  • Lゼミ&短答解法 【個別ページ】

  • Lゼミ&短答ゼミ(4/7) 【個別ページ】

  • 今日のLゼミ&短答ゼミ 【個別ページ】

  • [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ Final 【個別ページ】

  • [2017ゼミ]Lゼミ&短答ゼミ 【個別ページ】

  • Lゼミ&短答解法 【個別ページ】

  • 週末のゼミについて 【個別ページ】

  • Lゼミ&短答解法第14回 【個別ページ】

  • Lゼミ(新年1回目)&短答ガイダンス 【個別ページ】

  • Lゼミ&短答解法 【個別ページ】

  • ゼミ 【個別ページ】

  • [弁理士試験]短答ゼミ&短答模試 【個別ページ】

  • 短論ゼミ&短答解法13回 【個別ページ】

  • 3月10日のLゼミ 【個別ページ】

  • Lゼミ説明会 【個別ページ】

  • 18著作権法・不競法短答ゼミ 【個別ページ】

  • 0317短答ゼミ 【個別ページ】

  • 短答解法5回&夏ゼミ 【個別ページ】

  • 1月13日Lゼミ 【個別ページ】

  • 短答これだけゼミ! 【個別ページ】

  • 短答これゼミの教材とか 【個別ページ】

  • Lゼミ&ガイダンス 【個別ページ】

  • [弁理士試験]ゼミ 【個別ページ】

  • [弁理士試験]短答解法5回&夏ゼミ 【個別ページ】

  • 0310短答ゼミ 【個別ページ】

  • 夏ゼミ&短答解法 第9回 【個別ページ】

  • 土曜日のゼミ 【個別ページ】

  • [2017ゼミ]【短答ゼミ生宛】添付PDFについて 【個別ページ】

  • 夏ゼミ&短答解法第8回 【個別ページ】

  • Lゼミ前半最後 【個別ページ】

  • Lゼミ 商標3 【個別ページ】

  • 10月からの講座・ゼミのご案内 【個別ページ】

  • (短答ゼミ生)お詫び 【個別ページ】

  • 短答対策 【個別ページ】

  • 短答対策 【個別ページ】

  • Lゼミ説明会 【個別ページ】

  • 短論パワーアップゼミガイダンス 【個別ページ】

  • [2017ゼミ]今週末のゼミ 【個別ページ】

  • 短答演習ゼミ第2回 【個別ページ】

  • 10月からのゼミ 平成30年度受験用の青本条文ゼミ(プラス 短答演習オプション講座)のご案内 【個別ページ】

 

 

類似ニュースソース[知財ニュース][クロス検索]

ブログエントリー「Lゼミ&短答ゼミ」と関連する可能性が高い順にニュースソースを掲載。知財ニュースを横断的に検策。情報収集の効率性を上げるため、一定の基準以上の類似スコアがあるものを抽出。

【類似スコア】タイトルだけではなく内容も考慮したうえでブログエントリーとニュースソースとを比較し、それらの類似性を表現した指標。数値だけでなくラインの長さでも類似スコアを表現。類似性を直感的に認識できるように、類似スコア100以上を赤色のライン                           70以上100未満を黄色のライン                      70未満を緑色のライン                 で表示。

  • [類似スコア]53.87

    2017/05/21 Sun 10:05:29 PM
    news category: 特許・知的財産  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    2017年度 弁理士短答式試験 解答速報

    【個別ページ】 http://www.lec-jp.com/benrishi/juken/tantou/pdf/sokuhou/MU16655.pdf
    2017年度 弁理士短答式試験 解答速報 2017年度 弁理士短答式試験 解答速報 科目 番号 正解 科目 番号 正解 科目 番号 正解 1 2 3 4 5 6 7 8 1 5 3 1 ...

     

     

  • [類似スコア]53.69

    2017/05/21 Sun 09:51:38 PM
    news category: 特許・知的財産  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    17弁理士 平成29年 短答本試験解答速報会| 資格の学校TAC[タック]

    【個別ページ】 http://www.tac-school.co.jp/kouza_benrishi/tacchannel/2118Q900000000.html
    17弁理士 平成29年 短答本試験解答速報会| 資格の学校TAC[タック] 17弁理士 平成29年 短答本試験解答速報会| 資格の学校TAC[タック] 無料講座説明会 まずは「知る」こ ...

     

     

  • [類似スコア]50.85

    2017/05/22 Mon 08:05:41 PM
    news category: 特許・知的財産  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    平成29年度弁理士試験短答式筆記試験問題解答

    【個別ページ】 https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/kako/pdf/h29benrisi_tan/answer.pdf
    平成29年度弁理士試験短答式筆記試験問題解答 平成29年度弁理士試験短答式筆記試験問題解答 【解 答】 問題番号 正解枝 問題番号 正解枝 1 1 1 3 2 5 2 5 3 3 3 1 ...

     

     

  • [類似スコア]50.26

    2017/05/21 Sun 09:43:13 PM
    news category: 特許・知的財産  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    弁理士短答試験 解答速報 | 弁理士 | LEC東京リーガルマインド

    【個別ページ】 http://www.lec-jp.com/benrishi/juken/tantou/sokuhou.html
    弁理士短答試験 解答速報 | 弁理士|LEC東京リーガルマインド 弁理士試験に出題された試験問題・解答等は、試験の翌日(予定)に特許庁から公表されますが、いち早く解答を知りたい方のために解答 ...

     

     

  • [類似スコア]50.25

    2017/05/22 Mon 07:46:20 PM
    news category: 特許・知的財産  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    平成29年度弁理士試験短答式筆記試験問題及び解答 | 経済産業省 特許庁

    【個別ページ】 https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/kako/mondai/h29benrisi_tan.htm
    平成29年度弁理士試験短答式筆記試験問題及び解答 | 経済産業省 特許庁 マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効に ...

     

     

  • [類似スコア]49.67

    2017/05/19 Fri 12:49:35 PM
    news category: 特許・知的財産  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    平成29年度 弁理士短答式試験【解答速報】 | 産経ニュース

    【個別ページ】 http://www.sankei.com/economy/news/170519/prl1705190131-n1.html
    平成29年度 弁理士短答式試験【解答速報】 産経ニュース 弁理士対策講座を展開しているTAC株式会社(東京都千代田区、代表取締役:斎藤博明)は、5/21(日)に実施される『平成29年度 弁理士短答式試 ...

     

     

  • [類似スコア]49.40

    2017/05/21 Sun 10:05:33 PM
    news category: 特許・知的財産  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    弁理士短答式試験 解答速報| 資格の学校TAC[タック]

    【個別ページ】 http://www.tac-school.co.jp/kouza_benrishi/sokuhou-t.html
    弁理士短答式試験 解答速報| 資格の学校TAC[タック] 【重要】解答速報ご利用にあたっての注意事項 解答速報のご利用につきましては、以下の内容をご確認・ご了承のうえご利用ください。 ・ ...

     

     

  • [類似スコア]48.93

    2017/05/22 Mon 08:30:00 PM
    news category: 特許・知的財産  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    平成29年度弁理士試験短答式筆記試験問題

    【個別ページ】 https://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/kako/pdf/h29benrisi_tan/question.pdf
    平成29年度弁理士試験短答式筆記試験問題 平成29年度弁理士試験 短 答 式 筆 記 試 験 問 題 集 【特許・実用新案】1 特許法等に規定する訴え又は罰則に関し、次のうち、正しいもの ...

     

     

  • [類似スコア]48.77

    2017/07/24 Mon 11:44:38 PM
    news category: 特許・知的財産  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    平成29年度弁理士試験短答式筆記試験合格者統計

    【個別ページ】 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan_goukaku.pdf
    平成29年度弁理士試験短答式筆記試験合格者統計 平成29年度弁理士試験短答式筆記試験合格者統計 1.短答合格者種別内訳 5.性別内訳 10.選択科目免除者内訳 系 統 人 数 % 性 別 ...

     

     

  • [類似スコア]48.77

    2017/06/07 Wed 09:03:55 AM
    news category: 特許・知的財産  知財フィルター  弁理士試験フィルター  【個別ページ】

    平成29年度弁理士試験短答式筆記試験受験者統計

    【個別ページ】 http://www.jpo.go.jp/oshirase/benrishi/shiken/h29toukei/pdf/tan-jukensha.pdf
    平成29年度弁理士試験短答式筆記試験受験者統計 平成29年度弁理士試験短答式筆記試験受験者統計 1.短答受験者種別内訳 5.性別内訳 10.選択科目免除者内訳 系 統 人 数 % 性 別 ...

     

     

 

 

もしかして似てるかも[知財ニュース][クロス検索]

ブログエントリー「Lゼミ&短答ゼミ」と関連する可能性が高い順にニュースソースを掲載。情報収集の網羅性のため、一定の基準未満の類似スコアであっても関連する可能性があるニュースソースを抽出。

  • 2017年度 弁理士短答式試験 解答速報 【個別ページ】

  • 17弁理士 平成29年 短答本試験解答速報会| 資格の学校TAC[タック] 【個別ページ】

  • 平成29年度弁理士試験短答式筆記試験問題解答 【個別ページ】

  • 弁理士短答試験 解答速報 | 弁理士 | LEC東京リーガルマインド 【個別ページ】

  • 平成29年度弁理士試験短答式筆記試験問題及び解答 | 経済産業省 特許庁 【個別ページ】

  • 平成29年度 弁理士短答式試験【解答速報】 | 産経ニュース 【個別ページ】

  • 弁理士短答式試験 解答速報| 資格の学校TAC[タック] 【個別ページ】

  • 平成29年度弁理士試験短答式筆記試験問題 【個別ページ】

  • 平成29年度弁理士試験短答式筆記試験合格者統計 【個別ページ】

  • 平成29年度弁理士試験短答式筆記試験受験者統計 【個別ページ】

  • ◆TAC弁理士講座◆ 平成29年短答式筆記試験解答速報データ 【個別ページ】

  • 弁理士短答式試験 解答速報を5/21(日) 試験当日に公開! さらに、『解答 ... | CNET Japan 【個別ページ】

  • 平成29年度弁理士試験短答式筆記試験合格発表 | 経済産業省 特許庁 【個別ページ】

  • 弁理士短答式試験 解答速報を5/21(日) 試験当日に公開! さらに、『解答速報会』をインターネットLIVE配信! | PR TIMES (プレスリリース) 【個別ページ】

  • 平成29年度弁理士試験短答式筆記試験合格発表及び合格点を公表しました | 経済産業省 (プレスリリース) 【個別ページ】

  • 平成29年度弁理士試験 短答式筆記試験合格発表 【個別ページ】

  • 平成 29 年度弁理士試験短答式筆記試験において、一部の科目を 受験させずに試験を終了させてしまった事案について 【個別ページ】

  • 2016野球大会ご報告 【個別ページ】

  • 達成感を支えに働く人と危険?「隠れ疲労」で最も怖いリスク - ライブドアニュース 【個別ページ】

  • 共栄大学国際経営学部の伊藤ゼミがTVアニメ「踏切時間」の制作に協力 | 現地取材の様子を報告 | 大学プレスセンター 【個別ページ】

 もっと見る(知財ブログ総合版(日本語すべて、知財フィルターOFF))
 もっと見る(知財ブログ総合版(日本語すべて、知財フィルターON))
 もっと見る(知財ブログ総合版(日本語すべて、弁理士試験フィルターON))
 もっと見る(特許・知的財産ニュース)
 もっと見る(商標・ブランドニュース)
 もっと見る(著作権ニュース)
 もっと見る(産学連携ニュース)
 もっと見る(知的財産総合版ニュース)
 もっと見る(知的財産総合版ニュース(知財フィルターON))

 

  1. 特許業界・知的財産業界情報トップス[iptops.com]
  2. 知財ブログ
  3. 弁理士
  4. Lゼミ&短答ゼミ

 


特許・知的財産最新トップニュース

現在、注目度が高い、時系列順に配列された多数のニュースリンク。

  • 知的財産総合版ニュース[知財フィルターOFF]
  • 知的財産総合版ニュース[知財フィルターON]
  • 特許・知的財産ニュース
  • 商標・ブランドニュース
  • 著作権ニュース
  • 産学連携ニュース
特許ブログ・知的財産ブログ

特許業界、知的財産業界の実情を知るための情報源。 特許事務所、企業内知的財産部門、弁理士試験受験等のブログリンク。

  • 特許ブログ・知的財産ブログ[総合版(日本語すべて)][知財フィルターOFF]
  • 特許ブログ・知的財産ブログ[総合版(日本語すべて)][知財フィルターON]
  • 特許ブログ・知的財産ブログ[総合版(日本語すべて)][弁理士試験フィルターON]
  • 特許事務所勤務者ブログ
  • 特許事務所経営者ブログ
  • 企業内知的財産部門勤務者ブログ
  • 弁理士ブログ
  • 大学ブログ・政策関係ブログ
  • 弁理士試験受験生ブログ
  • 弁理士試験受験機関ブログ・ゼミブログ
  • 特許関連企業ブログ・マスコミブログ
  • 特許翻訳ブログ
  • 海外知的財産関係者ブログ(日本語)
  • 海外有名知的財産ブログ(英語)
キーワード一覧

知財ニュースと知財ブログをキーワードごとに分類。

  • キーワード一覧
特許・知的財産リンク集

掲載希望はメールフォームからどうぞ。

  • 特許事務所
  • 技術移転機関(TLO)
  • 知的財産専門職大学院・大学知的財産本部
ご要望、お問い合わせ等

情報追加、掲載希望などのご要望、お問い合わせはメールフォームからどうぞ。リンクフリー。リンクにあたって連絡は不要です。

  • このサイトについて
  • iptops.com製作委員会
  • リンク掲載基準
  • 免責事項
  • サイトマップ
  • メールフォーム
  • @iptops_com_news
  • @iptops_com_blog
  • @iptops_classic
About

特許業界・知的財産業界情報トップス(略称 iptops.com、特許トップス)は、知的財産業界関係者、弁理士試験受験生のための情報を集める日本最大級の知財業界情報サイトです。さらに詳しく

Contact

情報追加、掲載希望などのご要望、お問い合わせはメールフォームからどうぞ。リンクフリー。リンクにあたって連絡は不要です。

  • @iptops_com_news
  • @iptops_com_blog
  • @iptops_classic

© iptops.com製作委員会 All right reserved.

  • iptops.comトップページ
  • メールフォーム