●平成28(ワ)5104不正競争行為差止等請求事件 意匠権「シート」民事
【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/Nbenrishi/20180116本日も、『平成28(ワ)5104 不正競争行為差止等請求事件 意匠権「シート」民事訴訟 平成29年6月15日 大阪地裁 』(http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/860/086860_hanrei.pdf)について取り上げます。 本件は、不正競争行為差止等請求事件で、その請求が認容された事案です。 本件では、争点2(本件告知行為による不正競 ...
[類似スコア]186.29
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
●平成28(ワ)5104不正競争行為差止等請求事件 意匠権「シート」民事
【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/Nbenrishi/20180117本日も、『平成28(ワ)5104 不正競争行為差止等請求事件 意匠権「シート」民事訴訟 平成29年6月15日 大阪地裁 』(http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/860/086860_hanrei.pdf)について取り上げます。 本件では、争点4(本件告知行為につき に過失があるか)についての判断も参考になるかと思います。 つまり、大阪地裁 ...
[類似スコア]175.46
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
●平成28(ワ)5104不正競争行為差止等請求事件 意匠権「シート」民事
【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/Nbenrishi/20180116本日も、『平成28(ワ)5104 不正競争行為差止等請求事件 意匠権「シート」民事訴訟 平成29年6月15日 大阪地裁 』(http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/860/086860_hanrei.pdf)について取り上げます。 本件は、不正競争行為差止等請求事件で、その請求が認容された事案です。 本件では、争点2(本件告知行為による不正競 ...
[類似スコア]120.10
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
●平成28(ワ)7185 意匠権侵害差止請求事件「植木鉢」民事訴訟
【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/Nbenrishi/20180123本日は、『平成28(ワ)7185 意匠権侵害差止請求事件「植木鉢」民事訴訟 平成29年5月18日 大阪地裁』(http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/839/086839_hanrei.pdf)について取り上げます。 本件は、意匠権侵害差止請求事件でその請求が棄却された事案です。 本件では、意匠の類否の判断が参考になるかと思います。 つま ...
[類似スコア]115.24
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
●平成28(ワ)675 損害賠償請求事件 意匠権「靴底」民事訴訟
【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/Nbenrishi/20180124本日は、『平成28(ワ)675 損害賠償請求事件 意匠権「靴底」民事訴訟 平成29年2月14日』(http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/618/086618_hanrei.pdf)について取り上げます。 本件は、部分意匠の意匠権に基づく損害賠償請求事件で、その請求が棄却された事案です。 本件では、意匠の類否の判断が参考になるかと思います。 ...
[類似スコア]113.08
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
●平成28(ワ)5739 意匠権・民事訴訟「美容用顔面カバー」平成29年2
【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/Nbenrishi/20180125本日は、『平成28(ワ)5739 意匠権・民事訴訟「美容用顔面カバー」平成29年2月7日 大阪地裁』(http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/502/086502_hanrei.pdf)について取り上げます。 本件は、意匠権侵害差止等請求事件で、その請求が棄却された事案です。 本件では、裁判所の争点(1)(本件意匠と 意匠の類否)についての判 ...
[類似スコア]106.62
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
●平成29(行ケ)10048 審決取消請求事件 意匠権「建築扉用把手」行
【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/Nbenrishi/20180112本日は、『平成29(行ケ)10048 審決取消請求事件 意匠権「建築扉用把手」行政訴訟 平成29年9月27日 知財高裁 』(http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/109/087109_hanrei.pdf)について取り上げます。 本件は、意匠登録無効審判事件の棄却審決の取消を求めた審決取消請求事件で、その請求が棄却がされた事案です。 本件で ...
[類似スコア]98.66
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
意匠 平成26年(ワ)第11557号(控訴審 平成27年 3325号 )ロッカーダイヤル錠付き把手意匠事件
【個別ページ】 http://gkchizai.exblog.jp/22527359/◆ロッカー用ダイヤル錠付き把手の意匠が被告意匠とは類似しないと判断された事件。高裁も非類似と判断。【意匠、意匠の類似、要部認定、どこか要部か?、意匠法23条、クローバー、LEC】◆控訴審 平成27年 第3325号(平成28年6月10日)http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/981/085981_hanrei.pdf( ...
[類似スコア]96.83
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
意匠 平成27年(ワ)37086号 膣圧回復治療用具事件
【個別ページ】 http://gkchizai.exblog.jp/23173691/◆膣圧回復治療用具事の意匠権侵害が問題となった事件。非類似。【意匠法23条、類否判断、要部、基本的構成態様、具体的構成態様】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/915/085915_hanrei.pdf「 ウ 判断 以上のとおり,本件意匠と被告意匠1とは,需要者が視覚を通じて最も注意を惹きやすい部分の各具体 ...
[類似スコア]96.03
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
意匠 平成27(ネ)10077 包装用箱事件控訴審
【個別ページ】 http://gkchizai.exblog.jp/22828594/◆菓子の包装用箱が意匠権侵害をしているか否か争われた事件。控訴審でも非類似と判断。【意匠の類否、要部の認定、意匠法23条】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/632/085632_hanrei.pdf「 原告は,三角錐形状の包装用容器において,稜線に「アクセントパネル」を設けた意匠は本件意匠出願前には存在せず,かか ...
[類似スコア]88.95
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
意匠 平成23年(ワ)10705号 換気口意匠権侵害事件
【個別ページ】 http://gkchizai.exblog.jp/23502798/◆換気口の意匠権侵害が問題となった事件。非類似。 【意匠の類比判断、要部、基本的構成態様、具体的構成態様、看者に与える美感、意匠法23条】 http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/428/082428_hanrei.pdf 「(5) 本件各意匠と被告意匠の類否 本件各意匠と被告意匠には,上記(3)イで判示したとおりの差異点...
[類似スコア]84.89
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
意匠 平成26(ワ)11576 カラーコンタクト意匠権侵害訴訟事件
【個別ページ】 http://gkchizai.exblog.jp/22778487/◆カラーコンタクトの意匠の類否が争われ、非類似と判断された事件。【意匠の類否、要部、意匠法23条、写真に写り込んだ影の取扱い】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/601/085601_hanrei.pdf「(ウ) 類否 前記(3)認定のとおり,本件意匠において,需要者の注意を惹きやすい特徴的部分(要部)は,その虹 ...
[類似スコア]84.62
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
意匠 東京地裁平成26(ワ)1459号/知財高裁平成28年(ネ)10001号 シラヤマvs.ダイクレ事件
【個別ページ】 http://gkchizai.exblog.jp/22742441/◆意匠権及び特許権に係る侵害訴訟で特許権侵害のみ侵害成立と判断された事件。 「道路橋道路幅員拡張用張出し材」の 意匠については非類似と判断。【中間判決、特許、意匠、意匠の類似、損害賠償、§102②】◆東京地裁(第一審)平成26(ワ)1459号http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/582/085582_hanrei.p ...
[類似スコア]82.30
blog author: 大学・政策関係 知財フィルター 【個別ページ】
[意匠]意匠法24条2項の導入が禁反言法理に影響を与えるものでないことを明示した事例
【個別ページ】 http://chiteki-yuurei.seesaa.net/article/146188597.html〔ウェッジソール事件〕大阪地判平成21年11月5日 平成21年(ワ)第2726号(最高裁判所Weサイト 知的財産判例集掲載)大阪地裁第21民事部キーワード:意匠法24条2項、意匠の類否判断手法、禁反言■事案ウェッジソールに係る意匠の意匠権(意匠登録第1339016号、平成19年9月4日出願、平成20年8月1日登録。以下、原告意匠権といい、意匠権に係る意匠を原告意匠という)を保有する原告(X)が、被 ...
[類似スコア]80.91
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
(PDF) (解説) 短靴事件 仲村 圭代
【個別ページ】 https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201102/jpaapatent201102_077-080.pdf短靴事件特集《意匠》短靴事件知財高裁 平成 20 年 5 月 28 日平成 19 年(行ケ)第 10402 号平成 22 年度意匠委員会第 5 部会 仲村 圭代要 約一般的に意匠の類否判断の手法においては,形状が既に公知の形状すなわちありふれた形状であるときには,当該形状が類否判断に及ぼす影響は相対的に小さくなる。逆に新規な形状は,看者の注意を強く引く特徴的な部分であるから,当該形状が類否判断に及 ...
[類似スコア]80.44
blog author: 大学・政策関係 知財フィルター 【個別ページ】
(PDF) 「角度調整金具」事件にみる部分意匠の特定 梅澤 修
【個別ページ】 http://www.tokugikon.jp/gikonshi/267/267kiko4.pdf寄稿4 「角度調整金具」事件にみる部分意匠の特定 ---大阪地判平成24年5月24日平成23(ワ)9476(最高裁HP)---京橋知財事務所 弁理士 梅澤 修抄 録 本件(大阪地裁平成 24 年 5 月 24 日判決)は,2 つの意匠権についての侵害差止請求事件である。本 件意匠1(意匠に係る物品「角度調整金具用浮動くさび」)は全体意匠,本件意匠2(意匠に係る物品「角 度調整金具用揺動アーム」 ...
[類似スコア]75.13
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
●平成29(行ケ)10048審決取消請求事件 意匠権「建築扉用把手」行政
【個別ページ】 http://d.hatena.ne.jp/Nbenrishi/20180113本日も、『平成29(行ケ)10048 審決取消請求事件 意匠権「建築扉用把手」行政訴訟 平成29年9月27日 知財高裁 』(http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/109/087109_hanrei.pdf)について取り上げます。 本件では、取消事由1(手続違背)についての判断も参考になるかと思います。 つまり、知財高裁(第1部 裁判長裁判官 清 ...
[類似スコア]73.01
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
(PDF) (解説) ビールピッチャー事件 佐藤 英二
【個別ページ】 https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201102/jpaapatent201102_071-074.pdfビールピッチャー事件特集《意匠》ビールピッチャー事件 知財高裁 平成 20 年 12 月 25 日平成 20 年(行ケ)第 10251 号平成 22 年度意匠委員会第 5 部会 佐藤 英二要 約本願意匠と引用意匠はいずれも内容器と外容器からなる二重構造のビールピッチャーに係るもので,内容器部分を部分意匠とする本願意匠と引用意匠の類否が争われた。審決は両意匠を類似すると判断したが,裁判所は,両意匠は ...
[類似スコア]70.72
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
(PDF) 知っておきたいソフトウェア特許関連判決(その36) ―大阪地裁不正競争行為差止等請求事件― 会員・ソフトウェア委員会 伊藤 夏香
【個別ページ】 https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201411/jpaapatent201411_105-108.pdf知っておきたいソフトウェア特許関連判決(その 36)知っておきたいソフトウェア特許関連判決(その 36) ―大阪地裁 不正競争行為差止等請求事件―会員・ソフトウェア委員会 伊藤 夏香要 約本稿では,ソフトウェア関連の営業秘密に関する大阪地裁の裁判例をとりあげ,営業秘密の管理と営業秘密の「使用」という観点から,その概要を紹介する。スコードの営業秘密該当性及び不競法 2 条 1 項 7 号に目次1.判 ...
[類似スコア]70.15
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
(PDF) (解説) 幅木用コーナーパッド事件 加藤 恒久
【個別ページ】 https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201102/jpaapatent201102_046-047.pdf最近の審判決・判定の紹介Ⅴ 幅木用コーナーパッド事件(判定 2009-600029)本 件 意 匠引 用 意 匠る。1.審決の種別:判定(2)両意匠の差異点2.審決日:平成 21 年 12 月 24 日(あ)本件登録意匠の背面の係止部は円弧状に湾曲し3.無効理由等:判定ているのに対し,イ号意匠は略直角に屈曲している。4.事件番号:判定 2009-600029(い)背面の隆起部の形状において,本件登 ...
[類似スコア]69.36
blog author: 大学・政策関係 知財フィルター 【個別ページ】
[不正競争][民法]競争行為と不法行為の関係
【個別ページ】 http://chiteki-yuurei.seesaa.net/article/9361091.html熊倉禎男『企業の競争行為と不法行為――相関関係説の影響と民法学への期待』(「法律時報65巻9号」、1993年)読書メモ1.この論文の意義(1)1993年の論文であることの留保不正競争防止法改正前に書かれたものであり、細部において留意はいるが(たとえば形態模倣において不可避な形態が含まれるか否かが問題になるとの指摘があるなど現在では立法で解決されたものが含まれている)、本質的な点においては現在にも示 ...
[類似スコア]66.71
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
意匠 平成29年(行ケ)10048号 建築扉用把手事件(類似性)
【個別ページ】 http://gkchizai.exblog.jp/25818415/◆扉の取っ手の意匠に関し公知意匠との類似性が争われた事件(無効理由)。類似しない。 【意匠の類否判断、要部認定、3条1項3号、基本的構成態様・具体的構成態様、無効理由、審決取消訴訟】 http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/109/087109_hanrei.pdf (類否判断 規範) 「 ア 意匠の類否の判断基準 登録意匠と対...
[類似スコア]66.32
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
意匠 平成28年(ワ)675号 靴底事件(侵害訴訟)
【個別ページ】 http://gkchizai.exblog.jp/24003378/◆被告製品(靴)の靴底部分が、靴底の部分意匠に類似するかが問題となった事件。類似せず、非侵害。 【部分意匠、侵害訴訟、意§23、類否判断、要部における美感の協津性、基本的構成態様、具体的構成貸与、ソール、部品と完成品】 http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/618/086618_hanrei.pdf (類否判断) 「(5) 本件意匠と...
[類似スコア]65.89
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
意匠 平成28年(ワ)5104号 トイレタンクシート事件(意匠権侵害、虚偽事実告知)
【個別ページ】 http://gkchizai.exblog.jp/24595018/◆トイレのタンクに取り付けて使用するシートに関し、意匠権侵害などが争点となった事件。意匠非類似・非侵害→ 販売店に対して侵害通知書を送っていた行為について、虚偽事実告知流布(不§2①15)に該当すると判断。 【意匠、類否判断、基本的構成態様、アイディア、透明、模様付加、利用による侵害、不正競争防止法、2条1項15号、虚偽事実告知流布、権利行使の一環としての告知、非侵害と判断された場合の虚...
[類似スコア]65.48
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
競争相手の意匠権を無効にする
【個別ページ】 https://ameblo.jp/shogon46/entry-12383601898.html以下のように、特許庁審判部は、或る意匠権を無効にした。 以下が、対象意匠(コート): 風帽と毛皮部分を有する点を特徴とする。 (権利保護の観点から表示をぼかしてあります) 以下が、甲第13号証: https://www.trefac.jp/store/3090015942539056/c305128/ 審判部は、本件意匠権に係る意匠と、甲第13号証に係る意匠が同一である、として、本件意 ...
[類似スコア]65.35
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
(PDF) No. 302 パテント編集委員会
【個別ページ】 https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200402/jpaapatent200402_084-086.pdf番号概 要キーワード判 決 要 約 No.3021 事件番号(裁判所) 4 (被控訴人) 2 判決言渡日(判決) 5 出願番号等 3 原告(控訴人) 6 の医薬品の原薬が A 型と B 型の混合物のファモチジンであるのに対し,本件特許 発明の B 型のファモチジンは 100%形態学的純度を有するものと解釈され特許 ...