特許 平成27年(行ケ)10122号 皮膚科学的治療のためのシステム事件
【個別ページ】 http://gkchizai.exblog.jp/23141357/◆引用例2の認定の誤り、および、引用例の組合せによっても本願発明の構成に到らないこと等を理由に、拒絶審決が取り消された事件。【引用発明の認定、設計的事項、引用例に記載の無い機能(ex.冷却機能)まで認定できるか、引用例の目的/機能に反するような改変】http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/871/085871_hanr ...
[類似スコア]192.77
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
審決取消訴訟 特許 平成27(行ケ)10122 不服審判 拒絶審決 請求認容
【個別ページ】 http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/05/2710122.html事件番号 平成27(行ケ)10122 事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成28年5月11日 裁判所名 知的財産高等裁判所第4部 裁判長裁判官 髙 部 眞 規 子 裁判官 鈴 木 わ か な 裁判官 片 瀬 亮 「 (ウ) 液体水フィルターによる冷却について a 懸濁フィルターとの関係について 懸濁フィルターについ ...
[類似スコア]109.44
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
知財高裁判決(2016年5月1日~2016年5月21日)
【個別ページ】 http://chizai-design.blogspot.jp/2016/07/2016512016521.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed:+blogspot/AROUR+(%E7%9F%A5%E8%B2%A1%E3%82%92%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%99%E3%82%8B)2016年5月1日から2016年5月21日までになされた裁判は、侵害訴訟2件(特許1件、実案1件)、審決取消訴訟5件(特許2件、商標3件)です。 今回はコメントなしをほとんどとしております。これは順当な判断が多いのと、何でこういう裁判となっているのか事情がよくわからないものが多いためです。 1.侵害訴訟(1)平成28(ネ)10038 脱漏裁判(東京地方裁判所 平成27(ワ)35351) 平成28年 ...
[類似スコア]83.94
blog author: 弁理士 【個別ページ】
おむつかぶれと皮膚科
【個別ページ】 http://ameblo.jp/mocco1979/entry-11328080134.html次男のお尻に白いプツプツができたので、近所の皮膚科に行ってきました。 昔ながらの、おじいさん先生がやっている皮膚科です。 膿をプチプチととって、カビがいないかどうか見てくれました。 さすがは皮膚科。そんなところまでチェックするのね。 そして顕微鏡観察~ なぜだか、母がウキウキしちゃいました ←理系モード全開 朝塗った薬が観察の邪魔をしてしまったようで、少々怒られつつも、 カビはおら ...
[類似スコア]83.44
blog author: 弁理士試験受験生 【個別ページ】
頬に4種の皮膚炎症
【個別ページ】 http://sonsun.cocolog-nifty.com/blog/2017/07/post-b49c-8.html20170701 先週末、夫が皮膚科へ行きました。何やら、頬がひどい肌荒れで、吹き出物で痛々しくなってしまったようで。 土曜日午前の皮膚科は大混雑だったそうですが、夫は四か所を、液体窒素で冷凍凝固させたとのこと。ただ、非常に珍しいことに、四か所すべて、種類の違うものだったそうで、皮膚科の先生が「珍しいので写真を撮らせてください」とおっしゃり、デジカメで撮影されたのだとか(笑)。四種とは以下の4つ。 ...
[類似スコア]77.69
blog author: 企業内知的財産部門勤務者 【個別ページ】
皮膚科に行った
【個別ページ】 http://licensing.senri4000.com/entry/1014アレロックの残量が心許なくなってきたので、行けるうちに行っておこうと思って皮膚科を受診した。蕁麻疹の方は、さほど問題はなくて、例によって何らかの形で負荷がかかる(ストレス、疲労、肉食など)と発症するが、気をつけていればそうでもないし、服薬ですぐ収まるのであまり問題視していない。ただ、先週書いたように、花粉症らしき症状が出ているので、この際しばらくまじめに朝晩抗アレルギー剤を飲んだ方がよい気がして ...
[類似スコア]76.13
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
2013.03.27 「ジェリジーン メディカル v. 特許庁長官」 知財高裁平成24年(行ケ)10354
【個別ページ】 http://www.tokkyoteki.com/2013/09/20130327-v-2410354.html非外傷性の皮膚の陥没: 知財高裁平成24年(行ケ)10354 【背景】 「老齢関連の軟組織の欠陥の増強と修復」に関する特許出願(特願2001-534337、特表2003-517858、WO01/32129)の拒絶審決(不服2009-005175)取消訴訟。争点は進歩性。 本願発明: 生体外で複数の哺乳類の細胞が単離された後に,患者の組織の欠陥補修や増殖のための医用組成物の調整において生体 ...
[類似スコア]62.21
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
2013.11.27 「大長企画 v. 特許庁長官」 知財高裁平成25年(行ケ)10027
【個別ページ】 http://www.tokkyoteki.com/2013/12/20131127-v-2510027.html育毛剤の予測し得ない効果?: 知財高裁平成25年(行ケ)10027 【背景】 「皮膚用剤」に関する特許出願(特願2002-303878; 特開2004-182600)の拒絶審決(不服2009-14415)取消訴訟。争点は進歩性。 請求項1: A.シムノールまたはシムノール硫酸エステル B.大豆イソフラボンまたは大豆イソフラボン配糖体 C.クルクミン のA,BおよびCの成分を含むことを特徴 ...
[類似スコア]61.82
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
2010.11.10 「ビーエーエスエフ v. 特許庁長官」 知財高裁平成22年(行ケ)10108
【個別ページ】 http://www.tokkyoteki.com/2011/02/20101110-v-2210108.html効果が特許請求の範囲の特定に基づかない?: 知財高裁平成22年(行ケ)10108【背景】「両親媒性複合体,その製造方法及びそれを含有する組成物」に関する出願(平成9年特許願第515568号)に係る発明が引用発明に基づいて進歩性なしとした拒絶審決(不服2007-2650)の取消訴訟。請求項1:反応温度が室温から80℃の範囲で,平均分子量が10000ダルトン以上の少なくとも1種の非変性の植物タンパク ...
[類似スコア]61.61
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
(PDF) (考察) 判決で学ぶ進歩性判断の定石(その6) 高瀬 彌平
【個別ページ】 https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200708/jpaapatent200708_108-123.pdf判決で学ぶ進歩性判断の定石(その 6)判決で学ぶ進歩性判断の定石(その 6)会員 高瀬 彌平事例 19「食用油濾過装置」は作用・機能の共通性に よる動機づけを認めて進歩性を否定した件です。 (2)「容易にできる公知技術の転用の発明」について ① 公知技術の転用による拒絶目 次 1.はじめに 2.進歩性判断のプロセスと拒絶理由通知書の読み方 3.本願発明の要旨認定 4.寄せ集めでない発明 5.寄せ集 ...
[類似スコア]60.83
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
経皮吸収剤で、皮膚から投薬致しましょ。。。。
【個別ページ】 http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2016/02/24/060000以前に、痛くない注射器(とゆーか、 それほど?痛くない注射器ですが)や、 薬をしみこませたシート状のものを皮膚に 貼って注射の代わりにする方法や、 マイクロニードルアレイなどについて、 いろいろ書きました。 この、「痛くしないでね!!」という のは、いろいろ研究されているわけでして、 どんな技術があるのかは、別途、シリーズで 取り上げてみようと思いますが、本日は、 取りあえず、九州大学の ...
[類似スコア]60.31
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
2007.11.13 「ホーファーリサーチ v. 東洋新薬」 知財高裁平成19年(行ケ)10098
【個別ページ】 http://www.tokkyoteki.com/2007/12/20071113-v-1910098.html動機付けは、本願発明と引用発明とが同じ効果の観点でなければならないか?: 知財高裁平成19年(行ケ)10098【背景】被告(東洋新薬)は「皮膚外用剤」に関する特許(第3533392号)の特許権者である。本件は、無効審判請求人である原告(ホーファーリサーチ)が、審決のうち請求不成立とされた部分についての取消しを求めた事案である。争点は、進歩性及びサポート要件。請求項1:松樹皮抽出物および平均分子量 ...
[類似スコア]54.88
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
発明の課題の設定や着眼がユニークである場合には、当該課題を解決するための構成が容易であったとしても、当該発明が容易想到であるということはできない。
【個別ページ】 http://hanreimatome-t.hatenablog.com/entry/2019/01/23/123130判例No. 46 平成22年(行ケ)第10075号審決取消請求事件 発明の課題の設定や着眼がユニークである場合には、当該課題を解決するための構成が容易であったとしても、当該発明が容易想到であるということはできない。 以下は、上記判例についての独自の見解です。 1.実務上の指針 発明の構成が容易であるとしてその進歩性が否定されても、当該発明の解決課題が、一般的には着眼しないユニークなものであ ...
[類似スコア]54.87
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
2006.03.27 「ユーローセルティーク v. 特許庁長官」 知財高裁平成17年(行ケ)10303
【個別ページ】 http://www.tokkyoteki.com/2008/01/20060327-v-1710303.html投与期間に特徴のある医薬の進歩性は?: 知財高裁平成17年(行ケ)10303 【背景】 「ブプレノルフィンによる持続的痛覚消失」の発明(特願平10-536980号)について、進歩性なしとの拒絶審決に対して取消訴訟を提起。引例とは「ブプレノルフィンの経皮送達システムの皮膚への適用により疼痛を治療する」という点で一致、本件発明は、3日間にさらに少なくとも2~6日の追加の投与期間を維持するとの構成要 ...
[類似スコア]54.61
blog author: 弁理士 知財フィルター 弁理士試験フィルター 【個別ページ】
(PDF) (解説) 東弁知財権法部 判例研究10 発明の進歩性−知財高判平成18年3月27日(平成17年(ネ)第10005号)損害賠償等請求控訴事件− 水野 敦
【個別ページ】 https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/200804/jpaapatent200804_068-082.pdf発明の進歩性東京弁護士会 知的財産権法部 判例研究 11発明の進歩性─知財高判平成 18 年 3 月 27 日(平成 17 年(ネ)第 10005 号)損害賠償等請求控訴事件─会員 水野 敦Ⅰ.はじめに 発明の特許要件の一つである,いわゆる進歩性(特 許法 29 条 2 項)は特許出願の審査段階だけでなく, 特許権侵害訴訟等様々な場面で問題となる。そして進 歩性の判断が以前よりも厳しくなってい ...
[類似スコア]53.99
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
(PDF) 進歩性関連の裁判例から学ぶ 保科 敏夫
【個別ページ】 https://system.jpaa.or.jp/patents_files_old/201208/jpaapatent201208_096-105.pdf進歩性関連の裁判例から学ぶ進歩性関連の裁判例から学ぶ会員 保科 敏夫要 約特許実務家にとって,裁判例の検討は不可欠な事項である。そのような裁判例の中でも,発明の進歩性(容易想到性)関連のものは,最も身近な検討対象である。ここでは,比較的最近に判決のあった進歩性関連の裁判例を選択し,裁判官の論理の面から検討し,進歩性の判断について再考する。それにより,その判断をより客観化し,かつ明確化するすべを探る ...
[類似スコア]52.60
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
2014.12.24 「ユーロ-セルティック v. 特許庁長官」 知財高裁平成26年(行ケ)10024
【個別ページ】 http://www.tokkyoteki.com/2015/02/20141224-v-2610024.htmlヘルペスの治療のためのPVP-ヨウ素リポソームの使用 : 知財高裁平成26年(行ケ)10024 【背景】 「ヘルペスの治療のためのPVP-ヨウ素リポソームの使用」に関する特許出願(特願2006-501821; 特表2006-518719; WO2004/073682)の拒絶審決(不服2010-29390号)取消訴訟。争点は進歩性。 請求項1: 単純疱疹感染又は帯状疱疹感染によって引き起こ ...
[類似スコア]52.04
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
2013.07.11 「田辺三菱・宇部興産 v. 遼東化学」 知財高裁平成24年(行ケ)10297
【個別ページ】 http://www.tokkyoteki.com/2013/10/20130711-v-2410297.htmlベポタスチン製剤(タリオン錠)発明の進歩性: 知財高裁平成24年(行ケ)10297 【背景】 田辺三菱・宇部興産(原告ら)が保有する「経口投与製剤」に関する特許(3909998号)に対する遼東化学(被告)の特許無効審判の請求において、特許庁が特許を無効とした審決(無効2011-800177号)に対して、原告が審決の取消しを求めた事案。争点は進歩性。 請求項1(本件発明1): ベポタスチンの ...
[類似スコア]52.01
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
Googleさんの血糖値測定用ウエアラブル
【個別ページ】 http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2015/12/11/103000この前、アボットラボラトリーズで、 採血無しで血糖値を測定できるセンサーを 日本で医療機器承認申請しているという 話をしたばかりですが、今度は、 Googleさんでも特許出願したという 記事が載っていますね。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/idg/14/481709/120900159/ 内容は、上記記事を読んでもらえれば わかりますので、公開公報 ...
[類似スコア]51.39
blog author: 弁理士 知財フィルター 弁理士試験フィルター 【個別ページ】
(PDF) 平成28年における特許審決取消訴訟の概況 弁護士 井上 義隆,弁護士 小林 英了
【個別ページ】 https://system.jpaa.or.jp/patent/viewPdf/2880平成 28 年における特許審決取消訴訟の概況平成 28 年における特許審決取消訴訟の概況弁護士 井上 義隆※ 弁護士 小林 英了※※要 約平成 28 年(暦年)に知的財産高等裁判所により言い渡され,裁判所ウェブサイトに掲載された特許審決取消訴訟に係る判決の概況を報告する。本報告は,平成 22 年から継続して行っている報告の平成 28 年版である。なお,平成 22 年はパテント 64 巻 3 月号, ...
[類似スコア]51.23
blog author: 弁理士 知財フィルター 弁理士試験フィルター 【個別ページ】
審決取消訴訟 特許 平成27(行ケ)10242 無効審判 不成立審決 請求棄却
【個別ページ】 http://chizaihanketu.blogspot.jp/2016/09/2710242.html事件番号平成27(行ケ)10242事件名 審決取消請求事件 裁判年月日 平成28年9月20日 裁判所名 知的財産高等裁判所第3部 裁判長裁判官 鶴岡稔彦裁判官 杉浦正樹 裁判官 寺田利彦「(1) 取消事由1-1(本件発明1の要旨認定の誤り)について ア(ア) 法29条1項及び2項所定の特許要件,すなわち,特許出願に係る発明の新規性及び進歩性について審理するに当たっては,この発明を同条1項各号所定の ...
[類似スコア]50.81
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
「Dr.X Pro」 第11類「業務用電気式皮膚洗浄器」等
【個別ページ】 http://trade-mark.jugem.jp/?eid=244◆対象商標: 「Dr.X Pro」 (図形商標、詳細は公報参照) 第11類「業務用電気式皮膚洗浄器」等 ◆種別と審判番号: 拒絶査定不服の審決 不服2016-14390 ◆審決日: 2016-12-27 ◆関連条文: 商標法第4条第1項第11号 ◆引用商標: 登録第5713503号商標 「DOCTOR X」 ◆結論: 本件審判の請求は、成り立たない。 ◆理由 (1)本願商標 ...
[類似スコア]49.92
blog author: 大学・政策関係 知財フィルター 【個別ページ】
(PDF) -平成22年度第4四半期の判決について- 小菅 一弘
【個別ページ】 http://www.tokugikon.jp/gikonshi/262/262hanketsu.pdfシリーズ判決紹介首席審判長 小菅 一弘− 平成22年度第4四半期の判決について −技術思想の創作として高度のものと評価されるか否かの 観点から判断することが不可欠とされた事例]第1 はじめに平成 22 年度第 4 四半期に言い渡しされた判決について その概要を紹介する。 当期における判決総数は,特実が 79 件(査定 40 件,当 事者系 39 件),意匠は判決がなかった。審決取消件数(取 消 ...
[類似スコア]49.79
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
テアレスキューゴルフ用滑り止め
【個別ページ】 http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2017/07/03/073000ゴルフやってます? この前、以下のように、ゴルフ用具の分析を してみましたが、最近ゴルフ人口が減っている そうですね。 ゴルフ用具分析 カテゴリーの記事一覧 | 知財アナリストのひとりごと というのはさておき、テアレスキューって 知ってます? テアレスキュー・・・・・。 「そんなの知ってるY。」と言ったあなたは、 そうとうのゴルフ通ですね? ・ 商標登録5869647 f:i ...
[類似スコア]49.72
blog author: 弁理士 知財フィルター 【個別ページ】
アーダンさんのシルク化粧品
【個別ページ】 http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/entry/2016/04/14/060000アーダンって何だ?というところですが。 「やーだん、このスケベ」、というのとは、 ちょっと違います。 「はっげー、わん、知ちゅん」、と言った、 あなた! そう、あなた! あなたは、奄美大島出身ですね? と、いつものあなたシリーズなわけでして。 (本当に、奄美出身の方が、そう言うのかは、 保証の限りではありませんし、「はっげー」と 言ってもハゲの意味ではありませんの ...
[類似スコア]49.56
blog author: 特許関連企業・マスコミ 知財フィルター 【個別ページ】
揚げ物を作ることができる調理家電「ノンフライヤー HD9220」の特許
【個別ページ】 http://bunseki-kaisha.seesaa.net/article/331595801.html油を使わずに熱と空気だけで揚げ物を作ることができる調理家電「ノンフライヤー HD9220」の特許を調べたので、紹介する。蒸気の熱で揚げる装置の模様。(54)【発明の名称】食物を揚げるための装置(21)【出願番号】特願2003-515129(86)(22)【出願日】平成14年7月2日(32)【優先日】平成13年7月26日【出願人】コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ----- ...